• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月08日

真珠湾攻撃から83年

真珠湾攻撃から83年 太平洋戦争開戦(真珠湾攻撃)から83年目の12月8日です。

毎年の繰り返しになりますが、開戦から83年
肯定も否定もすることなく正しい事実の積み重ね、そして、回避する方法、岐路は沢山あったと非難するだけでなく、どうして、それを選択できなかったのか、もう少し踏み込んで、選択した先では、どう言う未来と新たな選択が発生していたのかまでシミュレーションすることが、21世紀に生きる我々の責務ですし、失われた多くの御霊への弔いになるのではないかと思います。

今回、真珠湾攻撃部隊の艦艇の画像を探してみて、改めて記録が少ないことを実感しました。
新たな写真や記録が発見されることは稀になって久しいと思います。
また、真珠湾だけでなく先の大戦の実戦経験者は、仮に当時18歳としても、101歳です。
裏千家の大宗匠 鵬雲斎(千玄室)さんが、101歳
海軍の特攻隊員であり、その経験を語り継いでいる例は、非常に稀な事例で、多くは鬼籍に入られてしまっています。
反日左翼のアジテート的な妨害を排除し、正しい記録を以下に後世に伝えるかも大きな課題と思います。

画像は、真珠湾攻撃部隊の艦艇の一部(プラモデル等の画像としても残っていないものも多くありました)
艦艇の編成は以下の通りです。

○ 空母部隊
・第一航空戦隊 空母:赤城、加賀
・第二航空戦隊 空母:蒼龍、飛龍
・第五航空戦隊 空母:瑞鶴、翔鶴

○ 支援部隊
・第三戦隊 戦艦:比叡、霧島
・第八戦隊 重巡洋艦:利根、筑摩

○ 警戒隊
・第一水雷戦隊 軽巡洋艦:阿武隈
・第一七駆逐隊 駆逐艦:谷風、浦風、浜風、磯風
・第十八駆逐隊 駆逐艦:陽炎、不知火、霞、霰
・駆逐艦:秋雲

○ 哨戒隊
・第二潜水戦隊 潜水艦:伊号第一九潜水艦
・潜水艦:伊号第二十一潜水艦、伊号第二十三潜水艦

○ 補給隊
・第一補給隊 給油艦:極東丸、健洋丸、国洋丸、神国丸
・第二補給隊 給油艦:東邦丸、東栄丸、日本丸

○ 先遣部隊(第六艦隊基幹)
・特殊潜航艇

○ 特別攻撃隊
・潜水艦:伊号第十六潜水艦、伊号第十八潜水艦、伊号第二十潜水艦、伊号第二十二潜水艦、伊号第二十四潜水艦



























#太平洋戦争 #真珠湾攻撃

132806
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2024/12/08 11:43:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

リメンバー!パールハーバー! ( ...
waiqueureさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

潜水艦伊58 呉資料館
空のジュウザさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

この記事へのコメント

2024年12月8日 13:39
「ルーズベルトに嵌められた」と被害者ヅラする方もいますけど、それならハルノート突き付けられても軍部民意抑えて臥薪嘗胆すれば良かったのにってのは後知恵ですかね。
当時は世界中戦争のハードル低いというか人命をあまりにも軽視し過ぎていた時代でしたから…
コメントへの返答
2024年12月8日 20:17
嵌められたか否かは見方の問題だと思いますが、日米両研究機関(日本だと防衛省防衛研究所)共通の認識として、日本側の作戦計画は、かなり早い時期から米国側の知るところになっていました。
ただ、知る=対策するは別物なので、ここに米国側の慢心(日本なんかに)が指摘されるところです。

ハルノートについても様々な見方がありますが、原文に所謂恐喝的表現がなくとも、その後の各国の問い質しに外交解決の段階を過ぎたと回答している国務長官の真意が問われるところですし、正式な外交文書ではなく覚書から始まっているところも誤解や疑念を生じる結果となっていると思います。
これも米国側の読みの内であることを否定出来ぬ程、残念ながら我が国の外交能力は稚拙だったと感じます。

少なくともワシントン条約、ロンドン条約と国内の反対(アカヒをはじめマスゴミが煽った部分も大きい)は、あったにせよ平和裏にことを勧めようとする姿勢は評価されるべきですし、なぜ国力を考えても弱腰、軍部の暴走等々両極で片付けられるものではないと考えます

2024年12月8日 15:57
どんみみさん!
こんにちは☀️
最近バタバタしており、今日が真珠湾攻撃から83年の日を忘れておりました💦
ありがとうございます!

真珠湾攻撃で航空母艦と燃料施設への攻撃ができ、翌年のミッドウェー海戦で惨敗していなければ状況が変わっていたとは思います。

来年で終戦80年ですが、アメリカの戦争犯罪を正当化するためのGHQの教育を受け、間違った認識の日本人が沢山いることに憤りを感じます。

また、生稲晃子の靖国神社への参拝の報道も、参拝するのが悪いかのように報道するクズメディアには呆れます。
コメントへの返答
2024年12月8日 20:51
まさ04さん、こんばんは(^^)v
ありがとうございます♪

東京裁判を正当化し、連合国が絶対正義…と考えられる神経・思考回路が信じられないです。
戦犯と言えばバカの一つ覚えのようにA級戦犯しか論じない赤化病の罹患者は、満足な調査裏付けもなく、仕返し的に処刑された将校が多く存在したことを無視するのが常ですからね

各戦闘個々における我が方の組織的不備、戦術的誤り等々が無かったとしたら、それぞれ戦果は我が方の利になる形であったと思います。
但し、それが戦略的勝利に結びつき、平和が訪れたかと言うと難しかったと思います。

一つの if ですが、例えば、元が欧州をもっと広く制圧し、その勢力がもっと長期安定して、アジア圏を完全に我が物とし現代史の時代に至ることが出ていれば欧米列強が植民地時代を迎えた時、違った形になり、その後の世界も大きく異なったと思います
もっとも元寇を我が国が乗り切れなかった可能性がありますが…(^^;)
2024年12月8日 22:41
こんばんは。

大詔奉戴日ですね。

戦後レジームからの脱却。

この一言にどれほどの重みがあるか。

戦後も来年で80年も経ってしまいました。

マスゴミに惑わされず、美しい国を取り戻したいですね。

そもそもが「美しい」んですがね・・・。我が国は。
😊👍
コメントへの返答
2024年12月9日 1:33
こんばんは(^^)v
いつも、ありがとうございます♪

戦後レジームからの脱却
多くの方が口にし、レジーム・チェンジを目指すものの現在に至っていますね

しかし、日教組
敵ながらアッパレと言うか…
教育に介入し洗脳的手法で、無垢な子供達から人として必要な様々なものを奪い、日本と言う家名に集えないようにしてくれたものです

プロフィール

「おはようございます(^^)v 
送り火で精霊牛と言うことで、Geminiに牛車販売店を作画してもらっていますが、Geminiは、日本語表記のイラストが苦手ですね(^^;) 
今日もよろしくお願い致します(^_-)-☆」
何シテル?   08/16 09:29
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation