• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月21日

3月23日は世界気象デー ~今年のテーマは「力を合わせて早期警戒のギャップを埋めよう」~

3月23日は世界気象デー ~今年のテーマは「力を合わせて早期警戒のギャップを埋めよう」~ 3月21日、気象庁は「3月23日は世界気象デー ~今年のテーマは「力を合わせて早期警戒のギャップを埋めよう」~」を発表しました。

以下、発表内容です。

世界気象デーについて
WMOは、昭和25年(1950年)3月23日に世界気象機関条約が発効したことを記念し、 毎年3月23日を「世界気象デー」として、気象業務への国際的な理解促進を目的にキャンペーンを行っています。
詳細は、WMOのウェブサイトをご覧ください。
https://wmo.int/world-meteorological-day

【世界気象デーのテーマ ~ 力を合わせて早期警戒のギャップを埋めよう(2025年)~】

○ 世界気象機関(WMO)は、1950年(昭和25年)3月23日に世界気象機関条約が発効したことを記念して3月23日を「世界気象デー」としており、毎年、気象業務への国際的な理解促進のためのキャンペーンを行っています。
今年のテーマは「力を合わせて早期警戒のギャップを埋めよう」で、WMOでは、3月24日(月)にスイス・ジュネーブの本部で記念セレモニーを開催する予定です(詳細はWMO特設ページ参照)
https://wmo.int/site/world-meteorological-day-2025

○ 気候変動により気象災害が激甚化する中、気候変動適応策の一つとして世界的に「防災」の重要性が高まっています。
一方、開発途上国を中心に、警報を含む気象防災情報が必ずしも有効に活用されていない、その提供自体ができていないという状況を踏まえ、2022年(令和4年)にグテーレス国連事務総長の主導により、「国連早期警戒イニシアティブ『全ての人々に早期警戒を』(Early Warnings for All(EW4All))」が立ち上げられました。

○ 本イニシアティブは、2027年(令和9年)までの5年間で世界中の人々が早期警戒システムにアクセスできることを目指し、開発途上国等の早期警戒システム構築を推進するものです。
ここでいう「早期警戒システム」とは、警報等の防災気象情報を提供する仕組みのことで、WMOは気象の「観測と予報」に関する活動をリードする役割を担っており、開発途上国に対する技術的な支援や人材育成を通じて、早期警戒システムを構築しそれが人々に届くことを妨げている様々な課題や障壁(”ギャップ”)を埋めるための活動を行っています。

○ なお、我が国は、WMOに1953年(昭和28年)に加盟しました。
現在、気象庁は、気象衛星ひまわりの運用や、観測、通信、熱帯低気圧、気候等の様々な分野のWMOの地区センターを運用し、各国の気象業務を支援するための情報提供、技術協力等を行っています。
アジア地区の主要な国家気象機関のひとつとして、これらの活動等を通じて、EW4Allの実現に向け引き続き国際貢献を行ってまいります。

○ ソーシャルメディアで世界気象デーを話題にする場合、ハッシュタグ「#WorldMetDay」をご利用ください。

#気象庁 #世界気象デー #WMO #世界気象機関条約 #WorldMetDay
ブログ一覧 | 気象・地震火山 | ニュース
Posted at 2025/03/23 02:49:14

イイね!0件



タグ

関連記事

世界の主要温室効果ガス濃度は観測史 ...
どんみみさん

世界気象機関(WMO)「アジアの気 ...
どんみみさん

世界気候研究計画(WCRP)再解析 ...
どんみみさん

国際航路標識機関条約の発効 ~世界 ...
どんみみさん

津波情報等に活用する観測地点の追加 ...
どんみみさん

令和6年11月5日(火)に緊急地震 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@美雪 さん、流石にそれは石破さんに失礼だと思いますよ しがらみ的に自民党支持の私ですら疑問を呈する方ですが、ここまで酷くはないですからね(^^ゞ」
何シテル?   08/17 00:29
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation