• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月31日

2025年3月の猫神様の日

2025年3月の猫神様の日 2025年3月の猫神様の日
亡くなった子達を偲んで体重測定のイベントです。
ブログのアップ遅延は更に悪化し、現在、約3か月半遅延の状態です。
猫神様の日のブログを先行してアップします。
アップは、4月2日になってしまいましたが、計測は3月31日に実施しました。

計測結果は、
ゆき :2.96(±0.00kg)
ハッピー:6.77(+0.30kg)
ゆめ :5.12(+0.10kg)
あや :3.63(±0.00kg)
チャッピー:5.40(+0.13kg)

ゆきちゃんの状態は、安定しています。
3月の定期通院でも特に悪化が進んだ結果は出ておらず、このままの状態を維持したいところです。
チャッピーに対して甘いところがあります。
ゆきちゃんに怒られるとチャッピーは怖いらしく、後退りしながら逃げてきます。ボスとしての貫禄が出てきたのかもしれないです。

ハッピーは…
この結果は、マズイです(^^ゞ
ご飯を変えたのが良くなかったようで、元に戻すことにしました。
また、クッシング症候群(副腎皮質機能亢進症)の方は、トリロスタンの服用を始めました。
この薬は生体内の副腎皮質ホルモンの合成を抑制し、クッシング症候群の諸症状改善効果があります。
今年6月で13歳になるハッピー
最近は疲れやすくなっていますし、他の病気も出やすい年齢になっているので、心配なところです。

ゆめちゃんは、相変わらず健康優良児
我が家で唯一病院通いに縁がないです。
4月15日で10歳になります。
まずは10歳の壁を無事通過しそうです。
他の子がいろいろと続いているので、健康診断(ニャンドック)が延び延びになってしまっています(^^ゞ

あやちゃんは、相変わらずガツガツ食べては吐くので、困っています。
他の子分まで奪って食べては吐くので、ゆっくり食べろ!人のを取るな!処理し難い場所で吐くな!と叱られています
甘えん坊度は益々アップしている感じで、居間にいる時と寝る時はベッタリ状態です

チャッピーのドア開けは完全習得した感じで、ドアを閉めてきたのに気が付くと後ろにいることがよくあります。
あやちゃんとの朝夕の追いかけっこは日課になっている感じで、狭い家の中をこの2頭が疾走してくるのは、かなり迫力があります

今回の写真、ミミは2017年5月の写真です。
5月22日に亡くなっていますので、亡くなるまでの状態の変化を見る形になってしまいました。
新薬(ラプロス)の効果で状態が安定したように見えましたが、あれよあれよと症状が悪化して行きました。
足腰が弱ってトイレに行くのが辛くなったら、ハッピーと同じくペットシートを使えば良い、その方が楽…と、自分から早々に切り替えたのは凄いところでした。
亡くなる前日、あれこれ食べたがって元気な感じだったのに、急変してしまいました。
ミミは焼き魚が大好きでした
塩分があるので、ほんの少ししか食べさせられませんでした
霊前には、アジの開きをお供えしました。






















ナナは、2005年12月16日の写真です。


ルルは、2014年9月~12月の写真です。





モモは、2008年2月16日の写真です。


ロッピーは、2006年2月23日の写真です。


アッピーは、2013年11月~12月の写真です。






#猫 #猫神様 #猫神様の日 #偲ぶ #体重測定 #アメショー #ミミ #ナナ #ロシアンブルー #ルル #ロッピー #オシキャット #モモ #アビシニアン #アッピー
ブログ一覧 | ネコ | ペット
Posted at 2025/04/02 02:04:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年2月の猫神様の日
どんみみさん

2024年11月の猫神様の日
どんみみさん

2024年12月の猫神様の日
どんみみさん

2025年1月の猫神様の日
どんみみさん

2024年9月の猫神様の日
どんみみさん

2024年10月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2025年4月2日 21:20
どんみみさん!
こんばんは🌃

みみちゃんも可愛らしい子でしたね😢
ハッピーちゃんが横で悲しげに、うずくまっている写真が切ないです😣
やはり、ハッピーちゃんはよく遊んでもらったのでしょうか?

みみちゃんは小柄に見えますが、ゆきちゃんと同じ位の骨格ですか?
コメントへの返答
2025年4月2日 21:51
まさ04さん、こんばんは(^^)v
ありがとうございます♪ 

ハッピーが来たばかりの頃、子犬の悪意の無いルール違反でミミにからんだら、短くシャァ!
ミミの前で尻餅をついて、これで完全に頭が上がらなくなりました
育ての親は亡きアッピーでしたが、ボスはミミでした
晩年はハッピーを枕にしていました
骨格は、ゆきちゃんの方が大きいですね
若かった頃、体重があった時でも3kg前後でしたから歴代最も小柄でした

プロフィール

「開発中の無人機による災害発生時の救援物資輸送を実証 陸上自衛隊東部方面隊が自治体などと連携して実施する実動訓練に参加 http://cvw.jp/b/106065/48592710/
何シテル?   08/11 03:31
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation