• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月05日

74式戦車砲撃

74式戦車砲撃 平成19年度富士総合火力演習の様子のアップ

今回は、74式戦車の砲撃シーンです。
フォトギャラリーに、
07082508平成19年度富士総合火力演習⑧
を追加しました。



動画は、光の加減で、モニター上、段々被写体を追う事が難しくなっていて、更に、動作モード表示も見えなくなっているので、何を撮っているのか、どころか、撮っているのかいないのかさえ、分からなくなりつつあります(苦笑)
今後の課題です。

※平成19年度富士総合火力演習のアップ分は、以下の通り
平成19年度富士総合火力演習のアップ開始
「203mm自走榴弾砲」と「87式砲側弾薬車」
同時弾着(一文字)
同時弾着(富士山)
中距離火力とヘリ
近距離火力と90式戦車
空挺降下
後段演習開始
ヘリからの降下
スリング
74式戦車進撃

5496
ブログ一覧 | 陸上兵器 | 趣味
Posted at 2007/09/05 22:13:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年9月5日 22:22
迷彩の帽子が何気なくかっこよかったりして・・・
光の反射と、手の疲れかな?
そろそろ、三脚が必要かしら?
コメントへの返答
2007年9月5日 22:32
一応、三脚は禁止(守っている方は少ないですが)なんですヨ(苦笑)

あと、もう1つ、この後で気が付いたのですが、思ったより、近くの物が見難くなつているようで…(^^ゞ

名古屋の時、裸眼で見たら、少し見易くなりました(苦笑)
2007年9月7日 7:31
おはようございま~す。

息子と一緒に何度も見ました~。迫力ですね~!

本物はも~っと凄いんでしょうね。耳栓は必要無かったでしょうか?(汗)

ところで、三脚がダメということでしたら、機銃のように二脚とか、一脚というのも通好みで良いかもしれませんね。(笑)
コメントへの返答
2007年9月7日 9:33
おはうございます\(^o^)/

音が来る方向に耳が向いていると、相当ガツッ~ンと来ますので、初めての方は、耳栓があった方が良いと思います。
慣れて来ると自然に避けられる様になるんですけどネ

三脚を含め、物を立てる行為が禁止されています。
風圧で倒れる可能性があって、ギュウギュウ詰めで見ていますから危険と言うこと
日傘なんかは、確実に怒られます(苦笑)

あとは、視界を遮るとトラブルになるからと言うこともある様です。

プロフィール

「ちいさな真鯛 http://cvw.jp/b/106065/48594794/
何シテル?   08/12 05:02
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation