• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月15日

加賀棒茶 ほうじたて

加賀棒茶 ほうじたて 写真は、福井の越前町に本社のあるハイピースの「加賀棒茶 ほうじたて」です。

ハイピースの商品は、
「越前・玄米茶」
「抹茶入り 有機 宇治茶」
等、アップしていますが、ナカナカ良い商品が多いと思います。

加賀棒茶は、金沢等、北陸地方で、飲まれている、お茶の茎の部分だけを、ほうじて作られた、ほうじ茶です。

通常の葉の部分も使用したほうじ茶より香ばしい風味が特徴のお茶です。

この「加賀棒茶 ほうじたて」は、加賀棒茶の美味しさが良く出ている商品だと思います。

こちらでは、あまり流通していないのが残念です。

6704
ブログ一覧 | お茶・お茶系飲み物 | グルメ/料理
Posted at 2008/05/15 14:58:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2008年5月15日 23:39
>金沢等、北陸地方
方面に住んでいるものです(笑)こんばんは♪

子供の頃から、焙じ茶といえば、これが普通だったので、大学生になって名古屋で、「焙じ茶」を買ったら、全く別物だったのでびっくりした記憶があります。

ハイピースのお茶は総じていいレベルの製品が多いですが、いかんせん、激戦区のコンビニで大手の一角に食い込むのは難しいようですね。

コメントへの返答
2008年5月16日 0:05
緑茶の世界だと、ご存知の通り、茎茶と言うのは、規格外のお茶なので、昔、最初に出会った時は、茎だけなの…と思いましたが、これはこれで、独特の風味と香ばしさがあって良いですネ

この商品は、その加賀棒茶の雰囲気をペットとしては、良く出していると思います。

ハイピースの商品は、良いものが多いと思います。
あと、水自慢をしているだけのことはあると感じています。
本当、激戦区に食い込むのは難しいですネ

プロフィール

「8月4日のゆきちゃんの仮祭壇 http://cvw.jp/b/106065/48607217/
何シテル?   08/18 02:08
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation