• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月27日

99式自走155mm榴弾砲

99式自走155mm榴弾砲 「陸上自衛隊装備大全 第参弾」から
「87式自走高射機関砲」
「高機動車&96式多目的誘導弾システム」
「OH-1観測ヘリコプター」
「90式戦車(92式地雷原処理ローラ付)」
に続いて、「99式自走155mm榴弾砲」

99式自走155mm榴弾砲は、愛称「ロングノーズ」
この名の通り、デッカイ長い砲身をもっています。

1987年(昭和62年)から「75式自走155mm榴弾砲」の後継として研究・開発が進められ、1999年(平成11年)制式採用された最新鋭の自走榴弾砲です。

車体は、89式装甲戦闘車のシャーシをベースに開発されたと言われていて、三菱重工業が担当しています。

主砲と砲塔は、日本製鋼所が担当しています。
主砲は、75式自走榴弾砲の30口径から52口径に延長され、最大射程も30kmと、75式自走榴弾砲の19kmから大幅に延びています。

給弾も自動装填装置によって、完全自動化され素早く行なえる様に改良されています。
また、新野戦特科射撃指揮装置(新FADAC)とのリンクが可能で、射撃指揮所のボタン操作だけで、自動照準・自動装填・自動発射が出来ると言われています。

99式自走155mm榴弾砲の実物の写真は、
05082105富士総合火力演習(演習③)
に、あります。

ブログ一覧 | 陸上兵器 | 趣味
Posted at 2005/12/28 02:51:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2005年12月28日 17:54
この自走榴弾砲、その射程性能の高さゆえに国内の演習場では最大射程での訓練が出来ないという、いわくつきの車両ですね。
確か、アメリカの演習場まで持っていって訓練している、という話を聞きました。

どうでもいい突っ込みですが、国内で訓練できない代物を実戦で使用することが出来るんですかね?(苦笑)
コメントへの返答
2005年12月29日 9:22
国内の演習場の規模の問題ですから、実戦なら…
それこそ、照準方向に、なにがあろうと、関係ないと言うことで…(^^ゞ

性能的は、世界の水準が、この位の射程を要求する時代になっていますので、75式からやっとやっとと言う感じですネ
2005年12月28日 20:08
やっぱり長砲身の重砲は迫力あってカッコイイですね~

昔の軽巡は、一隻でこんなのを8門10門と積んでたんだなぁ・・・
コメントへの返答
2005年12月29日 9:27
いや~本当、昔の軍艦って、凄いですよネ
単純に排水量だけで見れば、良くあんなに装備できたと思います。
用兵的には、いろいろと問題もありますが、やはり凄い造船技術だと思います。

プロフィール

「8月16日、送り火 http://cvw.jp/b/106065/48604818/
何シテル?   08/17 03:27
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation