• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月23日

今夏は見送り

今夏は見送り 写真は、大桟橋に接岸中の「飛鳥II」
本日・17:00、「夏の北海道・サハリンクルーズ」で、小樽港に向け、出港しました。

今夏は、次から次へと問題が起こり、とてもとても、ノンビリと旅行に出掛けられる状況では無くなってしまったので、一時、候補に挙がっていた幾つかのプランは全て取り止めになりました。

今秋以降に候補に挙がっているクルーズに乗船できることを期待したいです。

9396
ブログ一覧 | 飛鳥 | 趣味
Posted at 2010/07/24 00:04:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年7月24日 16:30
いや実に美しい。

やはり、英国のクイーン姉妹のジャンボすぎるのより、これの方が個人的にはよほど好感が持てます。

で、にっぽん丸のリフレッシュ後の写真、先日見ましたが、これもなかなかのものだと思います。

ぼくは、飛鳥Ⅱよりも、初代の飛鳥のほうが人気があるらしいという理由がイマイチ分かっていませんが、やっぱり和風の香りがほんのりただよう船の方が、興味ありますね。もちろんオリアナとかオイローパにも少し興味はありますけど。
コメントへの返答
2010年7月24日 16:43
確かに均整の取れた美しい船だと思います。

世界のクルーズ客船の主流は、10万t以上のクラスになっていますが、余りデッカイと、船としての優雅さが感じられ難くなる様に思います。

「飛鳥」に比べると「飛鳥II」は、倍の大きさになっていますので、きめ細かなサービスの密度がやや粗くなったこと、客層が多様化したことが、先代を知っている方々には、不満点として出ている様です。

確かに、「飛鳥II」で、団体客の無法ぶりを見ると勘弁して欲しいと思います。

プロフィール

「80年目の夏 http://cvw.jp/b/106065/48602543/
何シテル?   08/16 04:32
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation