• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月01日

バテバテの二百十日

バテバテの二百十日 9月1日は、立春から数えて210日目
雑節の二百十日です。

また、1923年(大正12年)9月1日は、関東大震災の発生した日で、この歴史に残る大震災を忘れぬ様、9月1日は、防災の日となっています。

87年前の9月1日も朝から残暑の厳しい日だったそうです。
今年の9月1日もメチャ暑い天気でした。

ナナがバテバテになっている場所は、エアコンの冷風の通り道
アメショーとは思えない毛深いナナにとって、この暑さは、ことのほか、堪える様です。

そして、猫と言えば、9月1日は、どんちゃんの誕生日
生きていれば、19歳です。

9448
ブログ一覧 | ネコ | ペット
Posted at 2010/09/02 19:11:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年9月3日 23:57
こんばんは。

こういう事を知っている方って、今 どれくらいなんでしょうか?

私の中では、1月17日も “ 防災の日 ” にしてもいいのではないかと思っています。( 他の大震災がどうでもいいと言うわけではありません。)

この日は私の誕生日ということも多分にあると思いますが、ちょうど会社へ行く準備をしていたという時もあって、今でも忘れられないです。(悲)
コメントへの返答
2010年9月4日 17:02
こんにちは

そうですネ
残念ながら時間の流れと共に、段々と忘れ去られている感は否めませんネ

学校では、「関東大震災」と言う単語は教えても、それ以上のことは、あまり教えない様です。
阪神淡路についても同様の様です(苦笑)

プロフィール

「@まちゃこパパ さん、こんにちは(^^)v 
ありがとうございます 
陽が傾きはじめ涼やかな風が吹き、やっと北海道の晩夏らしい感じになりましたが、式の前後は本当厳しかったです 
この後も、よろしくお願い致します」
何シテル?   08/21 15:52
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation