• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月26日

羽田発23:50、SFJ 93便

羽田発23:50、SFJ 93便 羽田から出発する国内線定期路線の最終便は、23:50発の北九州行き、SFJ93便です。

今日は、上京していた、この方に一目会いたく、空港へ行きました。

今回、都合が付かず申し訳なかったです。
またの機会に、お付き合い頂けますと幸いですm(__)m

M・N・A・Cの皆さん、突如、乱入し、愛想無しで、失礼致しました。


3588

ブログ一覧 | 東京・23区西部 | 日記
Posted at 2006/08/27 02:52:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2006年8月27日 2:58
23:50発ということは、北九州に着くのは翌1:00くらいですね。

その後の足が無いのは気のせいでしょうか(笑)。
搭乗率はどんなものでしょうかね。
コメントへの返答
2006年8月27日 3:46
関連URLに貼ってあるスターフライヤーのHPを参照して頂けると分かり易いと思いますが、SFJ93便は、北九州着01:25
逆区間の最終、SFJ92便は、羽田着00:45です。

スターフライヤー側も当然、接続交通機関が問題になることを分かっていて、早朝・深夜便の乗合タクシ等のサービスを展開しています。

航空年鑑が出ていないので、早朝・深夜便の平均搭乗率は、まだ分かりません。
今日の最終便に限って言えば、ザックリですが、40~50%と言う感じです。

到着地と到着時間のイメージからは、結構、乗っているナ…と感じました。
2006年8月27日 6:23
羽田ではどうもでいた☆
突然の乱入は大歓迎ですよ~!
今後ともM・N・A・C共々よろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年8月27日 14:18
有難う御座いました

こちらこそ、ヨロシクです\(^o^)/
2006年8月27日 12:32
タイトル違いですが、
この後の流れ・・・ということで、ご了承くだしゃいませ。(汗

昨晩・某所では
ゆっくりと お話しできなくって申し訳なかったです。

今度は 是非ゆっくりと・・・・・


それでは またぁ~。(^^;
コメントへの返答
2006年8月27日 14:21
こちらこそ、突然、お伺いし、挨拶もそこそこに失礼致しました。

羽田まで行っていたので、お顔だけでもと思い、お邪魔致しました。

また、ヨロシクお願い致します(^_-)-☆
2006年8月27日 13:23
スターフライヤー羽田発の深夜便はWBC後に王監督が利用した事が報道されたりして、福岡便がなくなった後の足としてそこそこの利用率があるようですが、羽田発の1便と北九州発の最終便の搭乗率がイマイチのようですね。

A320を増やす予定のようですが、そろそろ東京便以外の中部や大阪便も欲しいところです。
コメントへの返答
2006年8月27日 14:26
プレスリリースの運行実績を見ると、確かに、平均30%前後と良く無い様ですネ
しかし、路線特徴を考えると、良くそれだけ乗っているとも思ってしまいます。
運行機材が微妙な感じですネ
A320-200で良いのかナ…と感じてしまいます。
2006年8月27日 13:54
うぅ~ぅぅぅ、油断なりませんネェ。
フライデーされちゃいました。

昨日はサプライズな登場有難うございました。
泣きそうやった。
あははは。

確かに搭乗率50%くらいで、お陰でゆったり、ぐっすり出来ました。空港からは乗り合いタクシーだったのですがボク含めて2組の乗車。ボクの降車が最後だったので、ルート変えて家の近所で降ろしてくれて助かりました。

どんみみさんも早くスターフライヤー乗っておいでよぉ!

みゅうみゅう
コメントへの返答
2006年8月27日 14:28
ヘェヘェ、撮ちゃいました\(^o^)/

今回は、予定が合わず、空港追っかけのドタバタで失礼致しました。

こう言うチョット毛色の変わったのって、乗ってみたいんですヨ
航空ファンの血が騒ぎます(笑)

奥様にもヨロシクお伝え下さいませ(^_-)-☆
2006年8月27日 14:05
SFJの就航初日最終便に搭乗予定でした、搭乗率は就航初日でも50%もなかったと思います。
羽田の悪天候を理由に欠航になりましたがその時の対応の悪さには大変あきれました。
コメントへの返答
2006年8月27日 14:34
初日は、欠航便が出ていますので、低搭乗率は、仕方無いですネ
3月16日の初就航から約半月の3月の輸送実績が、平均搭乗率約80%です。
物珍しさもあって乗った方もあるでしょうから、こんなものでしょうネ

今は、お盆期の様なピーク期は、90%以上を確保していますが、その他では、60~70%
もう少し欲しいところですが、路線特徴を考えると頑張っている方です。

プロフィール

「2月15日の夜は、北仲マルシェで買ってきた諸々で家飲み http://cvw.jp/b/106065/48608832/
何シテル?   08/19 01:22
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation