• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月26日

お手上げ(*_*)

お手上げ(*_*) 「タイムスリップ」をアップした後、PCの調子がおかしくなり、いろいろ試したものの回復せず、先程、ディスク障害とマザーボード障害を併発し、お亡くなりなりました。

どこかでショートしているらしく、異臭がします。

幸い主要データは、バックアップしていますが、アプリケーション依存部分は、諦めることになりそうです。

平均4年で、ダメになっているので、もう少し耐久性を上げるか価格を下げて欲しいです。

ハイスペックマシンを求めるのは、止めようかな…(苦笑)

忙しい時に、手間が掛かる仕事が増えてしまいました(涙)


※2006.10.28追記
予備機を立ち上げ仮復旧しましたが、完全復旧には、相当の時間が必要と思われます。
おそらく、11月10日以降になる見込み…(涙)
頂戴しているコメントのお返事が、大幅遅延する可能性があります。
申し訳ありません。


3843
ブログ一覧 | コンピュータ関係 | パソコン/インターネット
Posted at 2006/10/26 22:08:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えー⁉️
RC-特攻さん

盆休み最終日
バーバンさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2006年10月26日 22:16
あ~あ。ご愁傷様です。
よりによって、なタイミングですね。

うちのPCも、もう4年なんで、そろそろヤバいかな?(汗)
DVDでのバックアップをしとこうか…(^^;;
コメントへの返答
2006年10月27日 10:57
そろそろダメかな…とは、思っていたので、覚悟はしていたのですが、できれば、あと一週間生きていて欲しかったです(苦笑)

主要データだけでも、常にバックアップした方が良いですヨ
2006年10月26日 22:20
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

ご愁傷様ですm(__)m
家のパソコンも、最近たまにですが、機嫌が悪くなりますので・・・
そろそろ、幼馴染に点検して貰おうかと考え中だったりしてます(>_<)
コメントへの返答
2006年10月27日 11:01
元々、家庭用PCは、消耗家電の色合いが強いので、調子が悪いかな…と思ったら、末期が近いと考えた方が、無難です。

データのバックアップだけは、常にした方が良いですネ
2006年10月27日 0:29
同じような時期に苦労してますね。
私のほうが軽傷かな?
DVDマルチドライブが逝っちゃって、新しいのを購入して交換したら、ソフトと会わないようで、CDは読めるのにDVDは駄目。ライティングソフトにも嫌われて今や何も書き込めません。
コメントへの返答
2006年10月27日 11:08
お疲れ様です

ハハハ、PC本体が、お亡くなりになるのに較べると、可愛いものですネ(苦笑)

マルチも最近は、安いので、あ~だ~こう~だ、やるくらいなら新しいのを買ってしまう方が早いかもしれませんネ

PCの方は、こちらの要求スペックをフルに満たすと、見積もりベースで、600K…
涙が止まりません(>_<)
2006年10月27日 0:53
これはご愁傷様です。

それにしても、大枚はたいて購入したマシンが4年前後でご昇天では、市販製品としてどうかと…
もはや生活必需品(どんみみさんの場合、仕事道具でもあるわけですよね)の域に達しているパソコンが、こうも簡単に壊れてしまっていいんでしょうか?

これでPL法に引っ掛からないんですから、PCメーカーもボロい商売をしています(>_<)
コメントへの返答
2006年10月27日 11:13
本当、勘弁して欲しいです。

ハードディスクは、構造上、消耗品なので、仕方ない部分もあるのですが、それにしても、もう少し何とかして欲しいです。

レイドPCは、価格的に、まだまだ高いですからね…
2006年10月27日 11:03
あらま、ご愁傷様ですm(_ _)m

ディスクだけならあきらめがつきますけど、マザーボードまでいっちゃうとつらいですね。

うちノートももうすぐ3年。最近、バッテリーが死んじゃってノートの意味がなくなってます・・・
コメントへの返答
2006年10月28日 11:33
メールやサーバアカウントの個人設定部分が、バックアップの対象から漏れていたと言う不手際も発覚(苦笑)

まぁ業務優先の環境なので、仕方ないのですが、チョットショック…

代替機が来るのに、時間が掛かりそうなので、当分、不自由しそうです。
もっとも、いま来られても設定作業をする余裕がないんですけどネ(苦笑)

ノートは、バッテリーがダメになると電源部で発熱量が増える機種があるので、要注意ですヨ
2006年10月31日 10:35
壊れたのはPCでしたか?

私はまた、どんみみさん自身かと心配しました(^^ゞ

早く復旧するといいですね~(^▽^)/

コメントへの返答
2006年10月31日 15:44
お気遣い、ありがとうございます。

半徹&完徹の混合技に揉まれているので、壊れるのは、時間の問題かも…(苦笑)

代替機や新設機の用意は、意外と早く手配出来たのですが、今度は、セッティングする余裕が無い…

まさに、タイトルの状態です(>_<)

プロフィール

「 2月15日、ハッピーの二の膳(ダイエットメニュー)は、おからサラダ http://cvw.jp/b/106065/48608844/
何シテル?   08/19 01:54
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation