• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月21日

日立製作所、石英ガラスの内部にブルーレイディスク並みの記録密度でデジタルデータの記録・再生に成功

日立製作所、石英ガラスの内部にブルーレイディスク並みの記録密度でデジタルデータの記録・再生に成功 映像は、日立製作所のプレスリリース資料のハードコピーです。

以下、プレスリリース資料の抜粋です。

株式会社日立製作所(執行役社長兼COO:東原 敏昭/以下、日立)は、このたび、京都大学大学院工学研究科 三浦清貴研究室と共同で、石英ガラス内部に、ブルーレイディスク並みの記録密度となる100層のデジタルデータを記録、再生することに成功しました。
今回、石英ガラスの奥深くに保存されたデータを再生する際に生じる、他層のデータの映りこみに起因するノイズの低減技術を新たに適用することで、100層という多層でのデータ記録、再生が行えることを検証しました。
石英ガラスは、耐熱性、耐水性に優れており、1,000℃で2時間加熱しても保存データの劣化がないことをすでに実証しています。
このことは、石英ガラスを用いたアーカイブが3億年を越えるデータ保存にも耐えうることを示しており、今後は歴史上重要な文化遺産や公文書、個人が後世に残したいデータなどの新たな長期保存技術として活用が期待されています。

現在のブルーレイディスクやハードディスクは、もっとも長く持っても千年前後で記憶素子が劣化してしまう問題がありますが(一般用途の製品は、遥かに短い期間で劣化)、この技術が実用化されれば、半永久的にデータを保存することができる様になります。
また、非常にコンパクトな形態の媒体に大量のデータを保存できるのも魅力的です。

実用化には、まだ課題が残っているとは思いますが、大いに期待できる技術だと思います。

11718
ブログ一覧 | コンピュータ関係 | パソコン/インターネット
Posted at 2014/10/21 22:47:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日で69歳・・・
RUN.さん

ハーレーで行く 京都府 道の駅 ガ ...
☆じゅん♪さん

電車めちゃ空いてる
ふじっこパパさん

ペーパーレス
avot-kunさん

先日購入した物が届きました!
のうえさんさん

GLION ARENA KOBE
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月01日 10:48 - 12:29、
7.57 Km 1 時間 41 分、
1ハイタッチ、バッジ3個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   05/01 12:31
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation