• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月08日

E233系7000番台

E233系7000番台 恵比寿ガーデンプレイスで買物をした後、JR恵比寿駅から湘南新宿ラインで帰りました。

湘南新宿ラインの列車を待っていると、埼京線の東京臨海高速鉄道りんかい線直通・新木場行が入線してきました。

2013年6月から205系の置換え用に投入されているE233系7000番台です。

今年2月には、6000番台が横浜線へ、10月には、7000番台が南武線に投入され、首都圏の主な路線は、E231・233系ファミリー一色になりつつあります。

初期のE231・233系と2010年に京葉線用に投入が始まった5000番台以降では、室内設備等で違いが顕著になっているものの外見は、似た様な感じで…と言っても、103系全盛期もある意味、右を向いても左を向いても同じ顔だった訳ですが、何が違うのか、面白みに欠けている様に感じてなりません(苦笑)

11758
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2014/11/09 01:06:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっとマイナンバーカードゲット
ふじっこパパさん

田植え6日目 キジ 草の処理
urutora368さん

MR2復帰
KP47さん

ストームグラス
ヒデノリさん

CCIのタイヤワックス売ってないの ...
mshimaさん

蓮ダム🦫
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年11月9日 9:54
確かに外面の変化を見る限り、それらのモデルチェンジはおもしろくなさそうですなあ。

何か、昔のクラウンのモデルチェンジに似てるような・・・

素人では、モデルチェンジしたのかしなかったのか分かりそうもないというヤツですなあ。
コメントへの返答
2014年11月9日 15:31
飛行機と同じで基本的なボディを共用化し、そこに各社、各路線の仕様に合わせた形で装備をはめ込んでいく形になっているので、首都圏の私鉄・JRともに同一ファミリーが形成されつつあります(苦笑)

プロフィール

「@ドライブへ行こう さん、お疲れ様です 
当方も先程、公租公課の納付を終えました 
今月末は2Qの消費税納付も重なったので、資金管理でちょっと胃が痛くなりました(^^;) 
税もそうですが、それ以上に年金保険料が
毎々腹が立ちます 
殆ど国が巻き上げているようなものですものね」
何シテル?   04/30 12:42
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation