• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月09日

羅臼上陸

羅臼上陸 9月9日、参加するオプショナルツアーの集合時間になり、1デッキに集合
昨日の礼文島と同じく、B1デッキのテンダーゲートからテンダーボートに乗船しました。

羅臼港の岸壁では、地元の方々が歓迎のお出迎え

上陸した岸壁からバスに乗り、まずは道の駅へ
参加するオプショナルツアーは、「海から見る知床・羅臼」
約4時間遊覧船に乗る為、トイレ休憩を先にしました(遊覧船には簡易トイレしかない為)

道の駅の沖には、「にっぽん丸」が見えていました。

バスに乗り、再び、羅臼港の岸壁へ
上陸した岸壁の対面の岸壁から遊覧船に乗りました。

乗ったのは、プレジャーボートより少し大きなタイプ
横浜港で京浜フェリーボートが工場夜景見学や羽田空港見学に使っているタイプと同じくらいの大きさの遊覧船です。










121557
ブログ一覧 | にっぽん丸 | 旅行/地域
Posted at 2015/09/27 02:54:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

伏木
THE TALLさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2015年9月27日 23:07
こんばんは。


「道の駅」の画像を見て、8月に初めて羅臼町へ出張した時の事を思い出しました♪

隣の「らうす海鮮市場」で試食したタラバカニとエビは美味しかったです(^^)
コメントへの返答
2015年9月27日 23:48
こんばんは(^_^)v

最初、オプショナルツアーが終わった後、「道の駅」と「らうす海鮮市場」に行きたかったのですが、時間が押してしまい、諦めました。

根室海峡は、本当、漁業資源が豊富で、美味しい海の幸に恵まれていますネ

プロフィール

「熊本県に大雨特別警報発表(15:54・大雨警報に切り替わり) http://cvw.jp/b/106065/48594098/
何シテル?   08/11 19:28
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation