• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月23日

働かないと賞金は流石に…(苦笑)

働かないと賞金は流石に…(苦笑) 映像は、もう最初の出所を特定するのが難しい程、数年前からいろいろと形を出回っているものです。

「働かないと賞金」→「生活保護」と言うのは、流石に如何なものかと思いますが、本当に必要とする方に制度が適用されず、保護を受け取った瞬間ギャンブルに直行と言う話し等々が度々出たり、日本人には厳しく、半島系には手厚いと言われるような支援制度の在り方を見ると考えさせられてしまうものがあります。

少し話は違いますが、ハローワーク(同居している労働基準監督署と雇用側としてハローワークへ行った)へ行った際、禁煙場所でタバコを吸い、携帯で終わったら「打ちに行く」(パチンコ)と会話しているシーンを何回も見ていますし、なぜか、ハローワークの業務に合わせた形で、いつも駐車場が満杯、周辺道路が渋滞するシーンを見ると、確かに雇用保険を支払ったんだから受給するのは当然の権利と言うのは、分からなくもないですが、本来の制度の趣旨からは逸脱しているようにも感じます。

そして、公租公課の公課の方に目を向ければ、年金と健康保険
健康保険は言いたいことはあるにせよ、まだ我慢が出来るとして、問題は年金
会社の場合、社員と会社が年金・保険を折半して納付しています。
つまり、単純に言えば社員が1万円支払っていれば、会社も1万円支払っていて、合計2万円支払っています。
そんなに支払っているのに、ねんきん定期便を見ると愕然としてしまう金額しか受給できません。

問題なのは、少しでも社員の為にと昇給に努めても、公租(住民税、所得税)と、日年の甘い汁を吸う職員を活かす為の費用に取られてしまい、手元に届かないことです。
仮に月額1万円昇給させても、手元には半分届けば良い方です。
人件費負担の負担感が真っ当に社員に届く世の中の公租公課の制度であって欲しいとつくづく思います。

社会保障として何らリターンが期待できないのであれば、納税義務は本当、罰のように思えてなりません。

122151
ブログ一覧 | コラム | 日記
Posted at 2016/06/24 01:15:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離
THE TALLさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

怪しいバス乗車
KP47さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年6月24日 2:15
上手いっすね( ´ ▽ ` )ノ

コメントへの返答
2016年6月25日 1:01
公共関係(特にひどいのは日本年金機構)の実態、普段の言動(一部職員と話題をすり替えられてしまいますが)を知っていると、まともに公租公課を支払いたくなくなります。

プロフィール

「8月16日、送り火 http://cvw.jp/b/106065/48604818/
何シテル?   08/17 03:27
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation