• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

横浜北線、まもなく開通

横浜北線、まもなく開通 事業計画名・横浜市道高速横浜環状北線
横浜環状高速の生麦JCT(首都高速神奈川1号横羽線と首都高速神奈川5号大黒線に接続)から横浜港北JCT(第三京浜に接続)が、首都高速神奈川7号横浜北線として、3月に開通予定です。

まだ正式な開通日の発表はありませんが、なんとなく25日じゃないかな…と予測しています。

何れにせよ、標識等の地上設備の最終設置もほぼ終わっている感じで、開通まであと僅かです。

これが開通すると、我が家は、第三京浜の都筑ICから横浜港北JCTで、横浜北線に入り、横羽線、湾岸線に至るルートを得ることになり、川崎市内の渋滞を回避、また、最近、特に酷くなってきた三ツ沢の渋滞も回避することが可能になります。

場合によっては、途中の馬場出入口(綱島街道の法隆寺交差点付近)を利用するルートもありかもしれません。

横浜港北JCT以北、東名の横浜青葉までの区間(一部、横浜環状高速の支線に相当)は、現在、建設中で、当初予定より早めて開通させられないか調整を行っているようです(オリンピック前の開通を必達としている模様)。
これが出来ると、更に便利になります。

122649
ブログ一覧 | クルマ雑記 | クルマ
Posted at 2017/01/30 00:57:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

気分転換😃
よっさん63さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2017年1月31日 15:29
お邪魔します('◇')ゞ

3月25日(土)開通、大安ですし
当たりじゃないですか(^O^)/

連休前の18日は仏滅ですしね(^^;

私もこれにより大分便利になりますが
何といっても青葉ICまでが待ち遠しくて...

これが出来たら仕事に行く時、帰る時の
選択肢が増えるなぁ~(^^♪
コメントへの返答
2017年2月1日 0:03
こんばんは(^^♪

確かに大安ですものね

σ(^_^)はチョットお役所の体質やシステム切替の観点で予想していました(^^ゞ

北西線の方もシールドマシンが順調に稼働し、繰り上げ開業に向け頑張っているようです。

欲を言えば、まだ姿かたちの見えない西線部分の着工に早く入って欲しいところです。

プロフィール

「先島諸島の南の洋上にある熱帯低気圧は濃密な雨雲を纏い、500hPa(約5,500m)付近まで激しい対流が発生しています。
今後の動きに注意したいです」
何シテル?   08/18 00:49
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation