• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月10日

ファイナルファンタジー30周年「海洋都市ヨコハマ「龍神バハムート、襲来」」

ファイナルファンタジー30周年「海洋都市ヨコハマ「龍神バハムート、襲来」」 みなとみらいに立ち寄った目的は、プロジェクションマッピング映像「ファイナルファンタジー30周年「海洋都市ヨコハマ「龍神バハムート、襲来」」」を見るため(^_^)v

今年は、ゲーム「ファイナルファンタジー」の1作目が発表されて30周年
最初の制作元「スクウェア」は、創業当時、本社が日吉(日吉と言うと「信長の野望」の光栄を最初に思いつきますが…(^^ゞ)だったり、何かと横浜と縁があると言うことで、みなとみらい地区を中心とした30周年記念コラボのイベントを開催しています。

こちらは、イベント告知の動画



イベントの1つとして、「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」の壁面を使ったプロジェクションマッピングが、6月10日・11日に行われると聞き、見に来ました。

動画は相変わらずAFがロストフォーカスするので、あまり良くありませんが、前半と後半の一部を撮影して見ました。





昨日、幕張メッセで見学して来たDSJ 2017でも感じましたが、プロジェクションマッピング(これもデジタルサイネージとして扱える)の技術は、また一段と進んだ感じがします。
インターコンチの形や外壁の感じがプロジェクションマッピングに合っていることもあるかと思いますが、これもナカナカ凄かったです。

しかし、登場から30年も経つんですね…(^^ゞ











122891
ブログ一覧 | 神奈川・横浜中心部 | 旅行/地域
Posted at 2017/06/11 01:30:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2017年6月11日 12:43
素敵(*^^*)
今夜もやるのかしら、、、
ちらっとみに行ってみようかな(*^^*)
コメントへの返答
2017年6月11日 12:56
今日もやるようです。
19:20~21:20まで、30分毎に実施するようです。
σ(^_^)は、週明け横浜に行ったとき、期間限定の崎陽軒のコラボ弁当を狙っています。

プロフィール

「2025年7月の猫神様の日 http://cvw.jp/b/106065/48600421/
何シテル?   08/15 03:35
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation