• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月24日

羽田で研修2

羽田で研修2 11月24日の羽田での社内研修の後半は、午前中、訪れた安全啓発センターがあるJAL M1ビルでの整備工場見学です。

まず研修室で航空機の仕組み、羽田空港の概要等の説明を受け、JALの歴史や使用機材、業務内容等について展示しているフロアを見学
そして、この見学コースの最大の見せ場、格納庫へ

格納庫はB767等の中型機、小型機用の格納庫と、B777等の大型機用の格納庫の2か所を見学しました。
ここでは、政府専用機(B747-400(シグナス1))の整備も行えます。

一番最後の16:00からの見学だった為、格納庫へ行った時は、外は綺麗な夕暮れの空
お天気が良かったので富士山も綺麗に見えていました。

飛行機と富士山、誘導灯が点きはじめた滑走路・誘導路、川崎の工場地帯の光
ほかでは見れない素晴らしい景色を楽しむことができました。

この日、午前中は南よりの風が吹いていた為、着陸はB滑走路(22R)、D滑走路(23L)、離陸はA滑走路(16R)、C滑走路(16L)だったようですが、午後、風向きが北よりに変わり、この時は、着陸はA滑走路(34L)、C滑走路(34R)、離陸はC滑走路(34R)、D滑走路(05R)が使われていました。

ですので、目の前にあるA滑走路(34L)には、多摩川の河口方向からどんどん着陸機がやってきていました。

格納庫の片隅にDC8のJAL就航初号機 DC8-32 JA8001 FUJI(ふじ号)の機首部分が保存されていました。
DC8-32は、全部で4機発注
全て内装に凝った特別仕様機で、製造元のダグラス社からたった4機にそんな手間暇と費用をかけるのか…と言わせた力の入れた発注でした。

幼稚園の頃、愛読していた「えほん百科」のひこうきのページに、このFUJI号が、駿河湾か相模湾上空を飛行、背景に富士山、機体を透視する形で、コクピットやラウンジ、ファーストクラス等々の機内の設備が描かれていたことを、今でも覚えています。

説明等の係の方々の丁寧な応対、分かり易い説明、とても良かったです。
ありがとうございました。

帰りは、例によって羽田空港から環八に出る渋滞にドップリはまり(これ空港会社はどう思っているのか、たった1kmに30分以上かるのは、空港の道路機能として正常ではないと思います)、武蔵小杉まで1時間以上かかってしまいました。

この日の夜は粉ものでした(^_^)v


































123290
ブログ一覧 | 航空機・ロケット | 日記
Posted at 2017/11/25 23:18:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Kenones さん、そのようで(^^;) 
同じ便ならL1に言って駆除してもらおうかと思っていました(^^)v 
GeminiはCAのL1を描けなかったです(^^;)」
何シテル?   08/20 18:51
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation