• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月19日

海上保安制度創設70周年記念観閲式及び総合訓練(乗船)

海上保安制度創設70周年記念観閲式及び総合訓練(乗船) 今日は、6年振りとなる海上保安庁観閲式及び総合訓練を見学する為、晴海客船ターミナルへ向かいました。

海上保安庁観閲式及び総合訓練は、中国の領土的野望から日本の国土を守る為の尖閣諸島警備、小笠原海域での赤珊瑚の密漁等に対応する為、6年間見送られてきましたが、今年は、海上保安制度創設70周年の節目の年であり、開催されることになりました。
因みに、海上保安友の会も今年発足から25周年になります。

夜半過ぎからの激しい風雨は明け方には治まり、天気が回復したのが何よりでした。

乗船場所となる晴海客船ターミナルへは横羽線→湾岸線、そして、今年3月に晴海まで開通した10号・晴海線を使いアプローチしました。

過ってモーターショーや国際見本市が開催されていた晴海埠頭地区は、東京オリンピックの選手村の建設が急ピッチで行われています。
現在の施工技術だと多分間に合うのでしょうが、工事現場を見渡すと、本当にあと2年で完成できるの?と感じます。

今回、乗船したのは、第三管区(横浜)から2013年に第七管区(福岡)へ転属したみずほ型巡視船、PLH22「やしま」
昨年の「第三管区巡視船艇・航空機展示総合訓練」以来の乗船になります。

晴海からは、PLH22「やしま」のほか、第一管区(釧路)のPLH01「そうや」、第八管区(舞鶴)のPLH10「だいせん」が見学者を乗せ出港しました。

今まで観閲式を含め展示訓練をいろいろ見学してきましたが、今回、今までと大きく違ったのが見学スペース
今まではヘリの飛行甲板に見学者用の椅子が配置されていましたが、今回は来賓のみ
その他はブルーシート(^^ゞ
これが良いのか悪いのかは分かりませんでした。

海上保安庁長官、国土交通省大臣及び大臣政務次官が乗船し、憲仁親王妃久子殿下と三女の絢子女王殿下が乗船
間もなく出港です。

因みに、憲仁親王妃久子殿下は、今年初めまで海洋少年団の名誉総裁を務められ、現在は日本水難救済会の名誉総裁を務められ、絢子女王殿下は、憲仁親王妃久子殿下の後任として海洋少年団の名誉総裁を務められていらっしゃいます。













123664
ブログ一覧 | 船舶 | 日記
Posted at 2018/05/20 00:07:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@奈良軍団関東全域統括部長・スタールビー さん、同感です 欧米の植民地主義をどう説明したら正当化できるのか、ましてや米国なんか先住民虐殺と人種差別先進国じゃんと言いたくなります」
何シテル?   08/18 13:18
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation