• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月23日

国内観測史上最高気温を更新

国内観測史上最高気温を更新 今日も一段と厳しい暑さになりました。

熊谷では、アメダスの観測データで、14:23に最高気温41.1度を観測しました。
これは、2013年8月12日に高知県四万十市で観測した41.0度を超え、国内観測史上最高気温となりました。

東京都青梅市では、13:29に最高気温40.8度を観測しており、都内で40度を超したのは、観測史上初の記録となりました。

海に近い横浜も13:17に最高気温37.2度を観測し、猛暑日となっています。

天気図を見ると日本海と四国沖にこの暑さをもたらしている優勢な高気圧があり、北海道の東と三陸沖に低気圧、本州の南の洋上に熱帯低気圧があります。
風は高気圧(高いところ)から低気圧(低いところ)に向かって吹く為、首都圏では関東山地を風が駆け抜け、フェーン現象が発生したことで、この記録的な暑さが発生しました。

明日は、日本海にあった高気圧が北日本から三陸沖へ進むため、首都圏では気圧配置的に今度は南からの湿った風が 入りそうで、今日ほどの高温にはならないと思われますが、湿度が多い湿った風が入る為、蒸し暑さは酷くなりそうです。

7月16日に高層天気図も見ながら予想した感じと現在では、暑さの衰えは変わりませんが、気圧配置的に少し様相が変わっています。
インド洋、南シナ海からの降下気流が弱まり、フィリピンの東の洋上、マリアナ諸島付近の海域は、今度は上昇気流が発生しやすく、つまり台風が発生しやすい環境になりつつあります。

今日の夕方、気象庁は、異例の臨時記者会見を開いており、この中で、竹川元章予報官は「命に危険が生じる暑さが続き、「災害」という認識」と見解を述べています。

今後は、この暑さに加えて、台風に対する警戒も必要になると思われます。









123889
ブログ一覧 | 気象・地震火山 | 日記
Posted at 2018/07/23 23:15:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

えー⁉️
RC-特攻さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「意外に臆病者 http://cvw.jp/b/106065/48608874/
何シテル?   08/19 03:33
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation