• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月23日

第二海堡、島内 #海堡 #第二海堡 #要塞 #遺跡 #浦賀航路

第二海堡、島内  #海堡 #第二海堡 #要塞 #遺跡 #浦賀航路 5月23日の横須賀行き

第二海堡島内です。

一般人の立ち入りが禁止されている第二海堡ですが、昨年から試験的に観光資源としての活用を視野に不定期ですが、見学ツアーが行われています。
今回は、これを利用して上陸しました(^^)v

現在、使われている島内の施設で、最も大きな役割を担っているのが、灯台等、浦賀航路・中ノ瀬航路の安全施設です。
これら設備に給電する為、ソーラーパネルが設置されています。

その他、特殊な施設としては、海上災害防止センターの消防演習場があり、コンビナート、タンカー等の火災を想定した消火訓練に使われています。
この施設は撮影禁止でした。

要塞施設としては、大きく2つの年代に分かれます。
レンガ造りの部分は、海堡として建設された明治・大正時代の施設の痕跡
古いコンクリート部分は、太平洋戦争中に防空施設として利用されていた痕跡
その両方が混在(明治・大正期の施設を昭和になって補修して使用)している場所もあります。

関東大震災で崩落した部分と太平洋戦争後、進駐軍により接収され破壊された部分があり、要塞の上部(地上施設)は基礎しか残っていません。

海堡として大砲を設置していた基礎、その後、防空施設として高角砲を設置した基礎、着弾を観測する為の観測所の跡、防空施設としての対空指揮所跡等が確認されています。

要塞なので、弾薬庫、燃料保管庫等の資材設備や兵舎や指揮施設等は、砲台等の上部施設の地下にあったと思われますが、出入り口が破壊されているのと、崩落の危険があり、全容が分かっていない部分も多くあります。

海堡の周囲は、浸食と崩落を防ぐため、大規模な護岸工事が行われており、場所によっては、海堡時代の波打ち際から十数メートル先を埋め立て防波堤を築いている個所もありました。


軍事施設については、進駐軍の接収と、それに向けた資料の破棄が行われ、また、戦後、軍務にかかわった方の口が閉ざされる傾向があり、そのまま鬼籍に入られてしまったケースも多く、全容が明らかになっていないものが多くあります。

海堡については、明治・大正期の海洋土木技術を知る貴重な遺跡でもありますので、後世に残し、可能な限り学術的な調査が行われることを期待しております。






























124934
ブログ一覧 | 神奈川・三浦半島 | 旅行/地域
Posted at 2019/05/25 03:06:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@浜のムーヴ さん、ありがとうございます」
何シテル?   08/21 12:16
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation