• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月05日

VOLVOICE キックオフイベント2 #Volvo #VOLVOICE #VOLVOICEキックオフ #ボルボスタジオ青山 #北欧文化 #月刊MOE

VOLVOICE キックオフイベント2 #Volvo #VOLVOICE #VOLVOICEキックオフ #ボルボスタジオ青山 #北欧文化 #月刊MOE 「VOLVOICE」のキックオフイベント
新型S60がお披露目されたところで、シャンパンで乾杯

フィンガーフードが配膳され、天井の照明がオーロラをイメージした電飾に

そして、第2部は、VOLVOに所縁のある場所の紹介や北欧文化についてのトークセッション

「月刊 MOE(モエ)」の次巻号(2020年1月号)の巻頭大特集は、「北欧 しあわせの魔法」
とじこみふろくは、リサ・ラーソンお守りシールだそうです(笑)

トークセッションでは、FIKA(フィーカ)と呼ばれるスウェーデンのティーブレイクの習慣から陶芸品、日用品、雑貨等の話題まで、興味深い話しがたくさんありました。

FIKA(フィーカ)については、旅行番組や料理番組等でも紹介されているので知っていましたし、コーヒーの消費量が世界トップクラスであることも知っていましたが、なぜコーヒーになったのかは知りませんでした(禁酒法の影響)。
ただ、その当時のコーヒーがどこから流通してきたのかは知らないので、今度、調べてみたく思いました。

トークセッションで紹介されていたバッグですが、白樺の木の樹皮で作られているそうです。
遠目には皮製品かと思いました。
白樺の圧縮材がトレーに使われていたりするのも知らなかったので、良い勉強になりました。
日本でも森林(森林保護)と漁業の関係(水産資源)が重要視され、一部で総合的な取り組みも行われていますが、自然環境に意識が高く林業も盛んな北欧でも同様の取り組みが行われているのか興味があるところです。
等々、もっと調べてみよう…と思う良い契機になったと思います。











125506
ブログ一覧 | クルマ雑記 | クルマ
Posted at 2019/11/06 02:07:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

おはようございます!
takeshi.oさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月19日 14:59 - 19:48、
84.40 Km 4 時間 48 分、
4ハイタッチ、バッジ48個を獲得、テリトリーポイント440pt.を獲得」
何シテル?   08/19 19:52
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation