• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月30日

今宵は赤(^^)v #サントリー #登美の丘ワイナリー #赤ワイン #料理 #そら豆 #炒め物 #サラダ

今宵は赤(^^)v    #サントリー #登美の丘ワイナリー #赤ワイン #料理 #そら豆 #炒め物 #サラダ 昨日は白ワイン(登美の丘 甲州 2018)が主体でしたので、今宵は赤ワイン(登美の丘 2017)
この赤ワインは、登美の丘ワイナリーで収穫された複数の品種を、その年の生育具合を見ながらブレンドしているそうです。
2017は、メルロが48%とベースになっているところに、カベルネ・ソーヴィニヨン22%、プティ・ヴェルドとカベルネ・フランがそれぞれ15%ブレンドされています。
おそらくカベルネ・フランと軽い口当たりと程よい酸味が全体をまとめている感じがします。
カベルネ・フランは、メルロ、カベルネ・ソーヴィニヨンの親の品種なので、親子共演のところに、プティ・ヴェルドがスパイスとして加わり飲みやすいワインに仕上がっているように感じました。

料理は、4品作りました。

1品目は、そら豆
そら豆に粗塩をタップリまぶしてオーブンで焼き上げました。
塩分と豆の旨味は、多くのお酒に合う感じがします。

2品目は、赤カブとトマト、ハムの炒め物
味付けは、バター、コンソメスープの素、ブラックペッパー、バジル
こう言う感じのものは、赤ワインに合い易いと思います。

3品目は、河内晩柑とシラスのサラダ
食材は、きゅうり、赤カブ、河内晩柑、ワカメ、しらす
味付けは、塩、レモスコ、薄口しょうゆ
これは、ちょっと赤ワインとの相性はもう1つかもしれません。
食べて、まだ口の中から消えきっていないところに飲むと苦味が前面に来てしまいます。
赤ワインでは、柑橘類やしらす、海藻類は箸休め的な役割とした方が良い感じでした。

4品目は、サラダ
食材は、きゅうり、とまと、赤カブ、スィートコーン
味付けは、塩、胡椒、レモスコ、オリーブオイル
これとの相性は、可もなく不可もなしな感じでした(^^ゞ








127904
ブログ一覧 | ワイン | グルメ/料理
Posted at 2021/05/31 02:20:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2月15日、ハッピーと北仲マルシェに行き、みなとみらい散策 http://cvw.jp/b/106065/48607236/
何シテル?   08/18 03:37
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation