• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月04日

黒牛を開けるので #料理 #炒め物 #白和え #三吉農園 #いぶりがっこふりかけ #しらす #スープ #日本酒 #黒牛

黒牛を開けるので    #料理 #炒め物 #白和え #三吉農園 #いぶりがっこふりかけ #しらす #スープ #日本酒 #黒牛 6月4日の夜は、新しい日本酒を開ける予定だったので、アテになるものも出しました。
開けたのは純米酒「黒牛」
お気に入りのお酒です。

料理の方、1品目は、じゃがいもと人参のベーコン炒め
食材は、じゃがいも、人参、玉葱、ニンニク、ベーコン
じゃがいもと人参はコンソメスープで煮てから使いました。
油は使わずベーコンから出る脂で炒めています。
味付けもベーコンと下茹でしたじゃがいもと人参がベース
仕上げにブラックペッパーをふっています。

2品目は、白和え
食材は、きゅうり、とうもろこし、カニカマ、豆腐
味付けは、塩、レモスコ、麺汁、わさび

3品目は、三吉農園の「いぶりがっこふりかけ」を出しました。

4品目は、しらす
器に入れると、1品に見えます(^^)v

5品目は、スープ
食材は、玉葱、ベーコン、ニンニク
スープのベースは、じゃがいもと人参を下茹でしたコンソメスープです。







127925
ブログ一覧 | 料理 | グルメ/料理
Posted at 2021/06/05 05:13:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年6月6日 8:29
お早うございます。

先日私もはじめて「黒牛 純米酒」を呑みましたが、食中酒としてもとても良く合いました♬
コメントへの返答
2021年6月6日 15:38
こんにちは(^^)v
実は和歌山の地酒としてよく出てくる銘柄があまり好み合わず、和歌山のお酒は…と、一段低く見ていました。
ですので、いまから20年くらい前に、初めてお店で「黒牛」をすすめられたときも「和歌山のお酒ね…」と期待しなかったことがありました。
でも飲んだら…(^^ゞ

プロフィール

「おはようございます(^^)v
お日様が昇った時は良く晴れ藻岩山も見えていましたが、7時頃から雷鳴とてもに降り出して今はゴォ~と音を立てながら激しく降っています 
式の際には止んで欲しいです 
今日もよろしくお願い致します」
何シテル?   08/21 08:27
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation