• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月14日

「給糧艦 間宮のようかん」 #給糧艦 #間宮 #NHK #Eテレ #グレーテルのかまど

「給糧艦 間宮のようかん」    #給糧艦  #間宮 #NHK #Eテレ #グレーテルのかまど 8月15日・NHK Eテレで、22:00から放送予定の「グレーテルのかまど」で、海軍の給糧艦「間宮」が紹介されます。
番組タイトル「給糧艦 間宮のようかん」 にある通り、給糧艦「間宮」の羊羹は、補給を受けた海軍各艦艇の将兵にとても人気のあったお菓子だったと伝わっています。

給糧艦「間宮」は、1924年(大正13年)に竣工した給糧艦(食糧等を補給する補給艦)で、竣工当時、世界最大級の大きさでした。
大阪商船の北米航路(日本郵船との住み分け前)用の「はわい丸」の設計をベースとして建造されています。

1944年(昭和19年)12月、サイゴンからマニラ方面へ糧食輸送に従事中、海南島東方の南シナ海において、米海軍潜水艦「シーライオン」の雷撃で沈没しています。
生存者は僅かでした。

番組では、「間宮」の設備等も紹介される予定です。

「間宮」の写真は、当時の海軍艦艇の多くがそうであったのと同様に多くありませんが、残っている写真の1つが、有名な潜像中の戦艦「大和」の写真
「大和」の背景に写っています(^^)v





1287587
ブログ一覧 | 船舶 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2022/08/15 00:16:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田舎もけっこういいクルマが走ってい ...
mimori431さん

夏の姿になりつつある富士山を茶畑か ...
pikamatsuさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

某所にて
chishiruさん

VSCとABS警告灯が消えました
@86(^o^)vさん

この記事へのコメント

2022年8月16日 9:10
お疲れ様です。

あ あの船(大和の横)だったのですね!
放送は観ました。
番組中 出てた海軍墓地の前には、大和マンホールがあります。
私の職場(事務所)はこの海軍墓地の近くです(笑)
コメントへの返答
2022年8月16日 11:19
お疲れ様です。

そうだったんですね

絶賛、副反応中(今までで一番辛い)なので、録画しました

実は、水交会から番組情報が来ていたんですよ(^^)v

プロフィール

「令和7年4月の地震活動及び火山活動について http://cvw.jp/b/106065/48447753/
何シテル?   05/24 14:08
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 12 13 141516 17
18 1920 2122 2324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation