• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月13日

お蔵入りした技術(^^ゞ #位置特定 #画像認識 #Googleレンズ #AI

お蔵入りした技術(^^ゞ        #位置特定 #画像認識 #Googleレンズ #AI お客様の業務改善検討の一環として先端技術の調査・評価の依頼を受けることがあります。

今から約8年くらい前にスマホやタブレットで撮影した画像(動画を含む)から撮影者の位置を特定できないかと言う依頼がありました。

いまはGPSの精度が向上し、QZSS(みちびき(準天頂衛星システム))を利用できる端末も増え測位情報を地図連携することで、実現可能ですが、当時は、まだGPSの精度(利用想定端末の性能の問題もあった)に問題もあり、補完技術として画像認識の検討を行いました。

画像は、Googleレンズ(画像を用いた検索機能)の結果です。

ここ数年、Googleレンズの精度向上も目覚ましく、特にこの1年飛躍的に向上した印象を受けます。
これは、利用者数、利用回数の増加によるデータ蓄積が背景にあると考えられます。
この手のAI的な画像識別の仕組みは蓄積データが多い程(学習と言っても良いかもしれません)、精度が上がる傾向にあります(過学習の問題はありますが)。

例えば、東京駅や横浜元町の画像は、利用者がGoogleに登録している画像が多く、特徴点の抽出も精度よく行え、場所を特定できたものと推察されます。
ところが、慶応義塾大学日吉キャンパスの場合、特徴点が類似する場所が他にもあり、見た目が一致する候補に留まっています。
見た目が一致する候補の傾向を見ていると、おそらくスコアを出させれば、日吉キャンパスが上位に来ると思われますが、いま1つ絞り込めない感じがします。

いまいまの技術でも、このように精度の問題がある為、当時は、どの画像識別ソリューションを使っても、なかなか期待値に辿り着くことが出来ず、また、精度向上のためのコストも実用化する上でのネックでした。
一番の問題は、画像は判別できても撮影者の位置を類推できなかったところです。
いまなら、それもある程度、可能ですが、当時は、残念ながらお蔵入りしてしまい、その後、GPSを使った機能で実用化しました。
もし実用化出来ていた場合の利用シーンは、例えば、自動車の事故や故障発生の際のレスキュー要請で、位置の特定をスムーズに行う等の利用シーンが想定されていました。

この他にも実証実験を行った画像識別技術では、事故車両の車種の特定や破損程度の判定、被災建物の損壊程度の判定等々、いろいろありますが、いま1つ日の目を見ずにいます。

ただ、10年前の結果、5年前の結果、最近の結果では、明らかに精度向上が成されていますし、コンシューマー向けのサービスが盛んになることでコストも下がっていますので、引き続き生暖かい目で推移を見守り、適時、評価試験を行いたいと思っています。




1287907
ブログ一覧 | コンピュータ関係 | パソコン/インターネット
Posted at 2022/10/14 01:38:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

天空海闊
F355Jさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2022年10月14日 6:57
どんみみさん おはようございます(^^♪
毎日、すごいたくさんの情報をありがとうございます!
今回の技術の情報も、たいへん興味深く読ませていただきました。このようなGPS技術が進歩して、当て逃げ等々の交通事故の解決へ利用できるようになればと思います。
コメントへの返答
2022年10月14日 10:00
スポーツ四駆太郎さん、おはようございます(^^)v
ありがとうございます♪
当て逃げを含む事故の瞬間の画像保存とその後の解析については、特に駐車して無人の状態で当て逃げされた場合の画像確保の問題が一番大きいですね
如何に綺麗な画像を取得できるかがカギです

あと、これは良し悪しの問題がありますが、例えばリーフのようなコネクテッドカ―のはしりのような車は走行位置情報をセンターで集中管理できるので、そう言う車ばかりになったら当て逃げや盗難に大きな効果があると思います。
但し、プライバシーの問題が大きな壁ですけどね(^^ゞ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月19日 14:59 - 19:48、
84.40 Km 4 時間 48 分、
4ハイタッチ、バッジ48個を獲得、テリトリーポイント440pt.を獲得」
何シテル?   08/19 19:52
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation