• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月17日

音声認識と自動入力 #TOTO #修理受付 #音声認識 #自動入力 #コールセンター

音声認識と自動入力        #TOTO #修理受付 #音声認識 #自動入力 #コールセンター キッチンの水栓のレバー部分から水漏れするようになり、自分で修理しようとしましたが、レバーの取り外し方法が分からず断念
TOTOのコールセンターに電話しました。

やたら階層の深いIVR(Interactive Voice Response(自動音声応答装置))だな…と思って操作を進めて行くと、なんと主要項目(架電者の情報、修理対象の製品、型番、状態)は、音声入力でした。

音声入力で受け付け終了後、SMSで音声入力した内容の確認・補正用のURLが届きました。

評価試験ではないので、発音良く、区切るように話しました。
なかりチャンピオンデータを意識した話し方です。
評価試験だとワザと方言チックな発音をしたりします。
例えば、住所を喋る際、「姫路(ひめじ)」を「しめじ」と江戸風に発音したりします。
住所であることは、項目設定や前後(この場合は兵庫県)で認識できるので、賢い認識ツールは、姫路と解釈します。

結果は、認識率約85%な感じでした。
例えば「いちたろう」と言う名前なら「一太郎」がトップワードで選択されますが、その方が「壱太郎」だとすれば、ここは修正が必要になります。
この程度は許容している感じでした。

あと、会話を拾ってしまいます(^^ゞ
製品名で型番だけ言えば良いところを、製品名はキッチン用水栓の…全部、変換して入力されていました。
これを消して修正するのは、ちょっと面倒でした。

コールセンターの省力化と受電効率をアップ(かけてもつながらないを解消)するには、効果的な手法と思いましたが、慣れていない方向けには、優しさが欠ける感じもしました。
難しいところですね

1287925
ブログ一覧 | コンピュータ関係 | パソコン/インターネット
Posted at 2022/10/17 15:11:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

キリ番
ハチナナさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

この記事へのコメント

2022年10月18日 6:39
こんにちわ(ΦωΦ)
仕事で良くTOTO部品探します♪

此方のサイトでパーツ検索する事が出来ます。
分解図も落ちてます。
ご存じでしたらスミマセンでした〜♪

https://www.com-et.com/jp/
コメントへの返答
2022年10月18日 9:22
こんにちは(^^)v
コメントありがとうございます。

このサイトは知らなかったです。
一応、取説を見たんですが、レバーの外し方が分からないのと、工具(レンチ)のサイズが合うものがなかったので、コールセンターにお願いしました。
早々に来てくれるとのことです。

プロフィール

「@かんちゃん@north さん、こんばんは 
写真のようなことがなければ、遠慮したいところですが、こればかりは仕方ないです」
何シテル?   08/21 23:12
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation