• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月11日

まちぐるみで「道の駅」の魅力を磨こう! ~「道の駅」第3ステージの今後の方向性~

まちぐるみで「道の駅」の魅力を磨こう! ~「道の駅」第3ステージの今後の方向性~ 7月11日、国土交通省は、「まちぐるみで「道の駅」の魅力を磨こう! ~「道の駅」第3ステージの今後の方向性~」について、発表しました。

以下、発表内容です。

「道の駅」第3ステージ推進委員会では、2020 年より進めている「道の駅」第3ス
テージの実現に向けて、4月から6月にかけて4回の委員会を集中的に開催し、『「道の駅」第3ステージ 中間レビューと今後の方向性』をとりまとめました。

1. 今回のとりまとめのポイント
 ○ ここまでの「道の駅」施策の中間レビュー
   「道の駅」が有する地方創生・観光の拠点機能と防災拠点機能に焦点をあてて、これまでの「道の駅」施策についての中間レビューが行われ、『時代に合わせた柔軟な「道の駅」の活用が必要』、『災害時に国の意志が反映できる体制強化が必要』との考えが示されました。

 ○ 「道の駅」第3ステージの姿
   「道の駅」第3ステージとは「まち」と「道の駅」が一体で戦略的に連携してコンセプトの実現を成し遂げる取組と定義し、目指す姿として新たに『「道の駅」単体からまちぐるみの戦略的な取組へ』が掲げられました。

 ○ 今後の方向性 ~第3ステージを応援するための取組~
   第3ステージ推進のため各省と全国道の駅連絡会が連携し、まちぐるみで戦略的に取り組む自治体と「道の駅」を応援する支援制度についての提案が行われました。


2. 「道の駅」第3ステージ推進委員会 委員名簿
 ○ 別紙1のとおり

3.『中間レビューと今後の方向性』の公表について
 ○ 本冊子は国土交通省ホームページ(以下)にて公表しております。

 【「道の駅」第3ステージ 中間レビューと今後の方向性(概要)】※別紙2のとおり
 https://www.mlit.go.jp/road/Michi-no-Eki/pdf/matome_gaiyou.pdf
                                    
【「道の駅」第3ステージ 中間レビューと今後の方向性(本編)】
https://www.mlit.go.jp/road/Michi-no-Eki/pdf/matome_sasshi.pdf
                                    
添付資料
報道発表資料(PDF形式:844KB)PDF形式
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001754112.pdf





#国土交通省 #道の駅

131967
ブログ一覧 | クルマ雑記 | ニュース
Posted at 2024/08/02 00:40:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「道の駅」の「まちぐるみ」でのリニ ...
どんみみさん

「国土交通省DXビジョン」を策定し ...
どんみみさん

商品レビュー投稿でポイントプレゼン ...
カスタマイズ工房セカンドステージさん

「道の駅」の第62回登録について ...
どんみみさん

「道の駅」の第61 回登録について ...
どんみみさん

「令和6年度 鉄道沿線まちづくり・ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2024年8月2日 1:12
こんばんは~🌃

街ぐるみで道の駅との連携は、道の駅米沢などすでに始めてるところありますね

昔は旅といえば鉄道
なので旅の起点といえば駅
観光案内所なども鉄道の駅前にありました

クルマ旅が増えた昨今
道の駅が旅の起点になればいいのにと、以前から思っていました
道の駅に観光案内所やアクティビティの受付などの機能を備えれば、ドライブ派はまず道の駅へ
そこから思い思いの場所へ
駐車場も広いのでクルマを停める場所も十分
鉄道駅にある観光案内所だと、鉄道利用者向けなので駐車場が整備されてない事が多く、使いにくいのです

使いやすい便利な道の駅が増えるのは大歓迎ですね
コメントへの返答
2024年8月2日 2:15
こんばんは(^^)v

そうなんですよね
鉄道中心で発展してきた150年があるので、どうしても観光拠点が駅になって道路ょ拠点とする考え方に遅れが出ている部分がありますよね

道の駅に行けば、その土地の美味しい物が手に入る、観光情報やイベントもある…
これが全行的に一定水準以上で良いですね

また、観光だけでなく防災拠点しても整備されると減災効果も得られると思います。

プロフィール

「@SUN SUN さん、おはようございます(^^)v 
ありがとうございます♪ 
トヨタなら…も作ってもらいました 
何処がトヨタなの?ですけどね(^^;) 
今日もよろしくお願い致します」
何シテル?   08/16 10:15
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation