• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月13日

7月13日、エネファーム復旧せず(7月22日に復旧)

7月13日、エネファーム復旧せず(7月22日に復旧) 7月7日に故障したエネファーム(給湯は問題なし、発電しない)
7月13日に東京ガスの方が修理に来て下さいましたが、復旧せず稼働データを吸い上げメーカー(Panasonic)に送り、原因究明の後、再度、作業することになりました。

エネファームの自家発電による電気代の削減効果は、月平均で5,000円前後
全て東京電力だった当時は、夏場の最も使用した時、月額約4万円を記録したこともある我が家(エアコン24時間作動、Server稼働ですからね(^^ゞ)
エネファームの導入効果は大きく、電力消費ピーク期に、発電停止が長引くのは痛かったです(7月22日に復旧)。



#エネファーム #故障 #発電停止 #C2F2

131981
ブログ一覧 | 衣類・雑貨・インテリア・家電等 | 日記
Posted at 2024/08/04 03:58:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

発電機能停止は痛かった
どんみみさん

人類の叡智でSDGsを進めるっ!! ...
waiqueureさん

ええい、ならしもしないでつかうと!!
waiqueureさん

関西電力 株価暴落
湘Nyan!さん

女川再稼働で東北電力も料金が安くな ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

2024年8月4日 11:15
こんにちは👋😃
エネファーム早く直ると良いですね😅💦

うちでも、お店とか24時間つけっぱなしのところが2~3ヵ所あるので夏場は結構なお値段に😅💦💦
太陽電池導入したいけど、回りが高い建物多く陰になりやすいので効率落ちそう💦
でも毎月5000円は大きいですね😅🎵
コメントへの返答
2024年8月4日 12:00
こんにちは(^^)v
ありがとうございます♪

7月22日に再度修理に来て頂き復旧しています。
メインの発電する部分の部品を交換しました。

我が家でも一時期、太陽光発電を考えたことがありましたが、同じく発電効率と、屋根の補修の際にネックになることから止めて、停電時の一時給電と約100Lの非常時用給水が可能なエネファームを採用しました。

プロフィール

「島根県安来市における林野火災に係る災害派遣について(最終報) http://cvw.jp/b/106065/48608892/
何シテル?   08/19 04:28
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation