• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月17日

8月17日のお昼は、吉野家

8月17日のお昼は、吉野家 8月17日のお昼は、吉野家で食べました。

日吉駅に出ると、最近、吉野家ばかりなので、今日こそは違うところで…と思っていたんですけどね(^^ゞ



#吉野家 #牛丼

132172
関連情報URL : https://www.yoshinoya.com/
ブログ一覧 | ファースト・フード | グルメ/料理
Posted at 2024/09/14 16:09:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

吉野家の唐揚げはマズイのか
別手蘭太郎さん

久しぶり吉野家
benjyaminさん

今日の夕飯🙂
+ kei +さん

お昼は吉野家、牛黒カレー🍛‼️
skyipuさん

12月18日、遅いお昼を吉野家で…
どんみみさん

今日の夕飯🙂
+ kei +さん

この記事へのコメント

2024年9月14日 17:52
どんみみさん

今晩は(*^^*)お疲れ様です♬
吉牛の定番、紅ショウガに卵に七味掛けとお真個みみさん

今晩は(*^^*)お疲れ様です♬
吉牛の定番、紅ショウガに卵に七味掛けとお新香ですね👍
最近、胃袋の中に入っておりませんけどね(;^ω^)
懐かしい感じです🤗偶には行って見ようと思います(^^♪
コメントへの返答
2024年9月14日 18:08
κ..さん、こんばんは(^^)v
ありがとうございます♪

そして、つゆだくにしています。

なんか違うものを…と思うのですが、このパターンになってしまいます(^^ゞ
2024年9月14日 18:40
どんみみさん
あゝつゆだくでしたね👍
美味しいですよね😋
コメントへの返答
2024年9月14日 21:58
面白いもので、お店(多分、仕込みの時間差が大きいかも)によって味が違うことがあります(^^;)
2024年9月15日 2:08
今晩は!
多分 月見的トッピングは吉野家が元祖?なんでしょうか 
私も紅しょうがたっぷり派です (^^)



コメントへの返答
2024年9月15日 7:14
おはようございます(^^)v

よく利用するようになったのは、1980年の破綻後、再建が始まった1983年頃で、有楽町駅のお店を使うことが多かったです。
その頃、生卵は既にメニューにあったと思いますが、半熟玉子は無かったと記憶しています。
登場したのはいつからなのか鶏卵系の産業誌の記事で読んだことがあるのですが忘れてしまいました(^^;)

あの紅しょうが、牛丼に合いますよね

プロフィール

「今朝の札幌中央区山鼻地区から見る藻岩山です 
山はハッキリと見えていますが、高積雲が広がる空模様 
陽射しは遮られがち、その分、昨日までの暑さが和らいだ感じです 
飛行機遅延で列車も変更したので、のんびりと朝を過ごしています 
この後もよろしくお願い致します」
何シテル?   08/22 08:28
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation