• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月17日

月間緊急発進状況について(令和6年9月)及び、2024年度上半期までの緊急発進実施状況について

月間緊急発進状況について(令和6年9月)及び、2024年度上半期までの緊急発進実施状況について 10月17日、防衛省・統合幕僚監部は「月間緊急発進状況について(令和6年9月)」及び、「2024年度上半期までの緊急発進実施状況について」を発表しました。

以下、発表内容です。

【月間緊急発進状況について(令和6年9月)】

当該は、ロシアによる挑発行為が多く、天候の関係もありますが、中国より多く対応がありました。
日本海沿岸の重要施設(特に原発)を攻撃想定として核搭載能力を有する爆撃機による挑発行為も目立ちました。



https://www.mod.go.jp/js/pdf/2024/p20241017_01.pdf


【2024年度上半期までの緊急発進実施状況について】

1.全般
2024年度上半期(対象期間は、2024年4月1日~2024年9月30日)における緊急発進回数は358回であり、昨年度同時期の緊急発進回数(424回)と比べ、約70回減少しました。
また、年度全体の緊急発進回数が高い水準で推移し始めた2013年度以降の上半期の実績は約300回~600回程度を推移しており、2024年度上半期の緊急発進回数は2013年度以降の水準にあるといえます。
推定を含め、緊急発進回数の対象国・地域別の割合は、中国機約67%、ロシア機約32%、その他約1%でした。

2.方面隊別の状況
方面隊別の状況については、北部航空方面隊が90回、中部航空方面隊が12回、西部航空方面隊が45回、南西航空方面隊が211回の緊急発進を実施しました。

3.2024年度上半期における特徴
中国機に対する緊急発進回数は242回であり、昨年度同時期における回数(304回)と比べ約60回減少しているものの、年度全体の緊急発進回数が高い水準で推移し始めた2013年度以降の実績から見れば平均的な水準にあります。
ロシア機に対する緊急発進回数は114回であり、昨年度同時期の回数(110回)と比べ、やや増加しており、2013年度以降では平均的な水準にあります。
2024年度上半期においては、8月に中国軍Y-9情報収集機による長崎県男女群島沖の領空侵犯、9月にロシア軍IL-38哨戒機による北海道礼文島沖の領空侵犯が確認されたほか、太平洋における中国空母の艦載戦闘機等による1000回以上に及ぶ発着艦、ロシア哨戒機による本邦を周回する形での飛行を確認するなど中国機及びロシア機による活発な活動を示す顕著な事例が確認されました。
推定を含め、中国機及びロシア機共に、情報収集機に対して最も多く緊急発進を実施しました。

添付資料:
1 航空方面隊別緊急発進回数の推移
2 国・地域別緊急発進回数の推移
3 緊急発進の対象となったロシア機及び中国機の飛行パターン例
4 領空侵犯の公表事例(計48件)
5 2024年度における領空侵犯公表事例一覧
6 2024年度における特異飛行公表事例一覧(上半期)
7 年度緊急発進回数の推移















https://www.mod.go.jp/js/pdf/2024/p20241017_02.pdf

#防衛省 #統合幕僚監部 #航空自衛隊 #緊急発進 #スクランブル発進 #領空侵犯 #中国 #ロシア

132509
ブログ一覧 | 国防関係 | ニュース
Posted at 2024/12/01 23:17:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

月間緊急発進状況について(令和7年 ...
どんみみさん

2024年度3四半期までの緊急発進 ...
どんみみさん

2024年度1四半期までの緊急発進 ...
どんみみさん

ロシア機による領空侵犯について
どんみみさん

中国機による領空侵犯について
どんみみさん

中国軍機の動向について ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@奈良軍団関東全域統括部長・スタールビー さん、すみません 
こちらを読み飛ばしていました 
この20年間、実に様々な方がいました 
例えば、相手の会社や住所を特定し、乗り込んで、何が悪いねんと宣うキブレ風味もいましたし、ちょっとツテを使って警察にお願いしたケースもありました」
何シテル?   04/29 14:53
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation