• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月12日

11月12日、出雲・松江行き(3日目・足立美術館)

11月12日、出雲・松江行き(3日目・足立美術館) 11月12日、出雲・松江行き(3日目・足立美術館)

今回の旅行の最後の目的地が「足立美術館」

ここは、地元出身の実業家「足立全康氏」(1990年没、享年91歳)が収集した美術品の数々が展示されています。
中でも横山大観の作品は、日本有数の収集数で、120点もあるそうです。

美術品も凄いのですが、お庭も凄い
日本一の庭園を自負するだけあって、その規模と借景の設計が素晴らしく、「庭園もまた一幅の絵画である」との足立全康氏の言葉通りの庭園だと思います。

例えば、お庭から続く「亀鶴の滝」との間にはバスで来た県道や川、田圃がありますが、知らなければ、お庭との間にそうしたものがあるとは分からない程、連続した1つの風景になっていると思います。
借景庭園として有名な「修学院離宮」「無鄰菴庭園」も素晴らしいですが、ダイナミックさでは「足立美術館」に敵わない感じがしました。

美術館内にある茶室「寿楽庵」で、お抹茶も頂戴し、一休みしました。

「足立美術館」に隣接して「安来節演芸館 寄席」がありますが、残念ながら休館日でした。

























#足立美術館 #借景庭園 #安来節演芸館

132673
ブログ一覧 | 博物館・美術館・水族館等 | 旅行/地域
Posted at 2025/01/27 02:59:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

11月12日、出雲・松江行き(3日 ...
どんみみさん

2024年9月 山陰の旅 2日目
ボンボン(ボルボスキー)さん

四季が描く一幅の絵
きリぎリすさん

MOA美術館と起雲閣の熱海
レオとレナさん

11月12日、出雲・松江行き(3日 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2025年1月27日 7:27
おはようございます。
噂通りの美しいお庭ですね。
距離の遠さに躊躇しているところでしたが
外国人に荒らされる前には行っておきたいです(^o^;)
コメントへの返答
2025年1月27日 11:32
おはようございます(^^)v
美術館の四季折々の風景写真を見ていると、また行きたくなりますが…
そうなんですよね
交通の便に難があるんですよね(^^ゞ
今回も害人の無法が目に付きました(-_-メ)
何回、「不」(Bù)と言ったことか…
最低限のマナーを守れないなら来ないで欲しいです。

プロフィール

「前科二犯(^^ゞ http://cvw.jp/b/106065/48610367/
何シテル?   08/20 05:34
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation