• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月05日

ハッピー号から舷灯と後部灯を移設

ハッピー号から舷灯と後部灯を移設 ハッピー号からハッピーII号へ舷灯と後部灯を移設しました。

LEDの充電タイプ(USB・C)で、発光面がタッチパネルになっており、スイッチと色の切り替えができます。
色は全部で7色

舷灯は、左は赤、右は緑、後部灯は白色で使用します。

明るさ、点灯可能時間共に申し分ないのですが、タッチパネル式なので、ポケットやカバンに入れて持ち運びするとミスタッチによる誤点灯するのがやや難です




#ペットカート #ハッピー号II号 #舷灯 #後部灯 #LEDライト
ブログ一覧 | イヌ | ペット
Posted at 2025/04/06 16:40:12

イイね!0件



タグ

関連記事

3月29日、ハッピーII号就役
どんみみさん

7月19日、ハッピー、陸上自衛隊横 ...
どんみみさん

6月13日、ハッピー歯石取り
どんみみさん

1月25日、ワンコットのあとは、横 ...
どんみみさん

LEDセンサーライト
coyote01さん

ハッピーII号就航
どんみみさん

この記事へのコメント

2025年4月6日 22:39
こんばんは。

😊いいですね~
舷灯ですな~。
国際海上衝突予防規則に則り
左舷灯の赤、112度30分
右舷灯の緑、112度30分
艦尾灯の白、135度

夜間航行時、くれぐれも見間違うことなかれ。
帝国海軍&海上自衛隊でも、海難事故がありますね。
春の交通安全週間期間中。
ご安航を。
😊👍
コメントへの返答
2025年4月6日 23:14
こんばんは
ありがとうございます♪

キャビンとLEDの取り付けがマジックテープ(LEDが充電式なので固定できない)なので、角度はかなりいい加減です(^^ゞ

ハッピー号のもっと簡単なLED時代から、分かる方は分かるようで、ちょっと自慢です(^^)v

学校では「「み」どりの「み」ぎ」と教えているようですが、私は「あかはひだり」と覚えました(^^ゞ

プロフィール

「@なみじ さん、こんにちは(^^)v 
いまは風が涼しく感じる内地より過ごしやすい夕方を迎えつつありますが、式前後は、先週の靖国に匹敵する厳しさを感じました 
北海道らしさを感じることが少なくなりつつある感じがします 
この後も、よろしくお願い致します」
何シテル?   08/21 15:35
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation