• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月14日

日本フィル第408回横浜定期演奏会

日本フィル第408回横浜定期演奏会 6月14日、日本フィル第408回横浜定期演奏会

みなとみらいホールで聴きました

指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者]
ヴァイオリン:千葉清加[アシスタント・コンサートマスター]

曲目は
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 K.216
マーラー:交響曲第1番《巨人》 ニ長調

千葉清加さんの素晴らしいヴァイオリンの音色、小林研一郎(炎のマエストロ、コバケン)の気迫あふれる指揮と日本フィルハーモニー交響楽団の演奏を楽しみました。

モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 K.216は、千葉清加さんの演奏のものを見つけることが出来なかったので、曲の雰囲気を動画で
多分、曲名を知らなくても聴いたことがある曲だと思います


マーラーの交響曲第1番《巨人》 ニ長調は、日本フィルハーモニー交響楽団公式YouTubeチャンネルの説明の動画

これだけだと曲全体の雰囲気が分からないと思いますので、別オケの動画


そして、何処が…と言われると困ってしまうのですが、なぜか、マーラーの交響曲第1番《巨人》 ニ長調を聴くと、

これが頭の中を流れてしまいます(^^ゞ





#日本フィル #日本フィルハーモニー交響楽団 #横浜定期演奏会 #みなとみらいホール #小林研一郎 #炎のマエストロ #コバケン #千葉清加 #モーツァルト #ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調K216 #マーラー #交響曲第1番巨人ニ長調
関連情報URL : https://japanphil.or.jp/
ブログ一覧 | 観劇・コンサート等 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2025/06/15 17:51:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

1月12日、コバケン・ワールドVo ...
どんみみさん

石田組 結成10周年@日本武道館
ひがしかぜさん

クラシックの演奏会
hata3さん

日本人”小学生”天才バイオリニスト!
kanecomさん

みなさんおはようございます!
K-2500さん

やっぱり生はイイなぁ
まるしさん

この記事へのコメント

2025年6月17日 15:52
大袈裟なシンフォニーはコスパいい気がします、すいませんせこくて、笑。

クラシック詳しく無いのでアレですが、楽曲の組み合わせ不思議?
コメントへの返答
2025年6月17日 18:10
ごめんなさい、シンフォニー(交響曲)と一括りにされてコスパ云々と言われてもチョッと理解できないです
来るまで言えば農機具、軽トラからF1マシン、特殊車両まで一括りにしているようなものなので…(^^ゞ

「マーラー:交響曲第1番《巨人》 ニ長調」は、「巨人」(Titan)とあるので、文字通り「巨人」を想像されがちですが、マーラーが愛読していた小説(どちらかと言うと青春物語)から作曲されていて、元々は交響曲ではなくみっと短い交響詩として発表されています。
また、マーラー自身がタイトル、サブタイトルでイメージ先行になってしまったのを嫌い、楽章名、交響曲名を削除してしまった経緯があります。
作曲家のそれぞれの曲にある背景を見るのも曲への理解を深める為には必要な要素です。

日本フィルの横浜定期演奏会は、1973年から始まり50年以上の歴史がある定期演奏会です。
比較的分かりやすい、親しみのある曲が選ばれる傾向が強く、今回のようにヴァイオリンの演奏者やピアノや他の楽器の演奏者を前面に出す30分弱の曲+交響曲でも1時間前後のものを組み合わせるプログラムが、ここ最近、多いように感じます。

オケやそのオケが様々提供しているプログラムを調べてみて下さい。
あまりにも理解がかけ離れていると困ってしまいます

プロフィール

「8月16日、送り火 http://cvw.jp/b/106065/48604818/
何シテル?   08/17 03:27
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation