• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2024年11月02日 イイね!

11月2日、横須賀へ

11月2日、横須賀へ
11月2日、横須賀へ 新川崎から横須賀線に乗りました。 まずは、小腹を満たして… 崎陽軒の「おべんとう秋」 横須賀への直通列車が1時間に1本しかない時間帯だったので、直通列車は諦め、逗子で乗り換えました。 横須賀駅でスカレーちゃんを撮影(^^)v #横須賀線 #崎陽軒 #逗子 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/19 04:34:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神奈川・三浦半島 | 旅行/地域
2024年05月03日 イイね!

5月3日、御菓子司こまきの後は、宝庵へ #北鎌倉 #浄智寺 #宝庵 #北鎌倉たからの庭

5月3日、御菓子司こまきの後は、宝庵へ    #北鎌倉 #浄智寺 #宝庵  #北鎌倉たからの庭
5月3日 この日の目的地は、宝庵 円覚寺さんを左手に見ながら鎌倉に向かう県道(神奈川県道21号横浜鎌倉線)を歩き、浄智寺さんのところで右手に入りました。 この写真の通り、これがGW中の北鎌倉とは思えない閑散ぶりです(帰りは渋滞していました。)。 鎌倉は大混雑だったようですし、横浜は、ザよこはま ...
続きを読む
Posted at 2024/05/25 16:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川・三浦半島 | 旅行/地域
2024年03月29日 イイね!

3月29日の朝、横須賀へ #Volvo #S60 #ナッピーII #横浜横須賀道路 #山中道路 #横須賀 #海上自衛隊 #横須賀地方総監部 #大雨

3月29日の朝、横須賀へ         #Volvo #S60 #ナッピーII #横浜横須賀道路 #山中道路 #横須賀 #海上自衛隊 #横須賀地方総監部 #大雨
3月29日の朝、横須賀へ 発達した低気圧と前線の影響で風雨が強い中での横須賀行きになりました。 横浜横須賀道路では、何処かの大学の看板を掲げたバスとトラックの共演による追い越し車線ブロックを延々六ッ川から港南台まで見させて頂き、ナッピーIIのクルーズコントロール(車線保持型)の性能を試す機会を得 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/13 12:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川・三浦半島 | 日記
2024年03月10日 イイね!

3月10日、横須賀へ #Volvo #S60 #ナッピーII #横須賀 #ヴェルニー公園 #海上自衛隊

3月10日、横須賀へ            #Volvo #S60 #ナッピーII #横須賀 #ヴェルニー公園 #海上自衛隊
3月10日、横須賀へ行きました。 今回は、用務終了後に買い物等をする時間が無かったのと、早着したので、ヴェルニー公園を散策する為、ナッピーIIをヴェルニー公園の駐車場に停めました。 補修・補給の期間に入っていたのか横須賀市カルフォルニア町(米軍基地)にも艦艇が多数入っていました。 潜水艦は、 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/19 14:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神奈川・三浦半島 | 旅行/地域
2023年09月22日 イイね!

第二海堡上陸及び防衛大学校研修(第二海堡離岸) #日本国防協会 #トライアングル #浦賀水道航路 #第二海堡 #第一海堡 #DD111 #おおなみ #DDG65 #ベンフォールド #猿島 #三笠桟橋

第二海堡上陸及び防衛大学校研修(第二海堡離岸)  #日本国防協会 #トライアングル #浦賀水道航路 #第二海堡 #第一海堡 #DD111 #おおなみ #DDG65 #ベンフォールド #猿島 #三笠桟橋
9月22日、日本国防協会の「第二海堡上陸及び防衛大学校研修」 第二海堡の見学を終え、離岸し、第二海堡を時計回りに回る形で三笠桟橋に戻りました。 離岸時、浦賀水道航路に、海上自衛隊の護衛艦 DD-111「おおなみ」が入るところでした。 第二海堡の浦賀水道航路に面した側は、浦賀水道航路を行き来す ...
続きを読む
Posted at 2023/09/25 05:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川・三浦半島 | 旅行/地域
2023年09月22日 イイね!

第二海堡上陸及び防衛大学校研修(第二海堡2) #日本国防協会 #浦賀水道航路 #第二海堡

第二海堡上陸及び防衛大学校研修(第二海堡2) #日本国防協会 #浦賀水道航路 #第二海堡
9月22日、日本国防協会の「第二海堡上陸及び防衛大学校研修」 西端付近の遺構を見学したあと、南斜面に沿って中央部に進みました。 この要塞の砲塔は、東京湾口から侵入してくる敵艦艇の撃破を目的としている為、砲塔は全て湾口側に向けられ、敵砲弾に備え、南側が堅固な造りになっています。 また、建設開始 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/25 04:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川・三浦半島 | 旅行/地域
2023年09月22日 イイね!

第二海堡上陸及び防衛大学校研修(第二海堡1) #日本国防協会 #トライアングル #浦賀水道航路 #第二海堡

第二海堡上陸及び防衛大学校研修(第二海堡1)    #日本国防協会 #トライアングル #浦賀水道航路 #第二海堡
9月22日、日本国防協会の「第二海堡上陸及び防衛大学校研修」 約3年4か月ぶりの第二海堡上陸です。 以下、前回上陸時り再掲です。 第二海堡は、千葉側にある第一海堡、観音崎沖の第三海堡、猿島と東京湾口に近い部分に、円弧状に配置された海上要塞です。 東京湾に侵入してきた敵艦艇を撃破する為の防衛施 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/25 01:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川・三浦半島 | 旅行/地域
2023年09月22日 イイね!

第二海堡上陸及び防衛大学校研修(三笠桟橋出港) #日本国防協会 #三笠桟橋 #トライアングル #記念艦三笠 #猿島 #浦賀水道航路 #米海軍 #ジョンフィン #RORO船 #緑隆丸 #第二海堡

第二海堡上陸及び防衛大学校研修(三笠桟橋出港) #日本国防協会 #三笠桟橋 #トライアングル #記念艦三笠 #猿島 #浦賀水道航路 #米海軍 #ジョンフィン #RORO船 #緑隆丸 #第二海堡
9月22日、日本国防協会の「第二海堡上陸及び防衛大学校研修」 三笠桟橋からトライアングル(軍港めぐり、猿島渡船を運航する会社)の観光船「シーフレンド1」に乗船します。 久々の「シーフレンド1」です。 トライアングルでは、外国の大型クルーズ客船を海上か見るイベント運航等も行っていて、何回か利用させ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/24 05:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川・三浦半島 | 旅行/地域
2023年09月22日 イイね!

第二海堡上陸及び防衛大学校研修(横須賀到着) #日本国防協会 #横須賀 #ポートマーケット #三笠公園 #記念艦三笠 #三笠桟橋 #トライアングル

第二海堡上陸及び防衛大学校研修(横須賀到着)    #日本国防協会 #横須賀 #ポートマーケット #三笠公園 #記念艦三笠 #三笠桟橋 #トライアングル
9月22日、日本国防協会の「第二海堡上陸及び防衛大学校研修」に参加する為、ナッピーで横須賀へ 日吉を06:50に出発、第三京浜から横浜新道が新保土谷付近で事故があり、保土ヶ谷まで渋滞していた為、首都高・湾岸線経由で横須賀へ向かうことにしました。 首都高は湾岸線東行きの渋滞が石川町JCT付近まで伸 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/24 04:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川・三浦半島 | 旅行/地域
2023年05月25日 イイね!

5月25日、海上自衛隊 横須賀地方総監部へ #横須賀 #海上自衛隊 #横須賀地方総監部 #ヴェルニー公園

5月25日、海上自衛隊 横須賀地方総監部へ      #横須賀 #海上自衛隊 #横須賀地方総監部 #ヴェルニー公園
5月25日、海上自衛隊 横須賀地方総監部へ 先週に続き、横須賀地方総監部です(^^)v 129354
続きを読む
Posted at 2023/05/28 18:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神奈川・三浦半島 | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月15日 09:04 - 14:29、
102.32 Km 5 時間 25 分、
4ハイタッチ、バッジ79個を獲得、テリトリーポイント840pt.を獲得」
何シテル?   08/15 14:29
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation