• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2024年12月08日 イイね!

真珠湾攻撃から83年

真珠湾攻撃から83年太平洋戦争開戦(真珠湾攻撃)から83年目の12月8日です。

毎年の繰り返しになりますが、開戦から83年
肯定も否定もすることなく正しい事実の積み重ね、そして、回避する方法、岐路は沢山あったと非難するだけでなく、どうして、それを選択できなかったのか、もう少し踏み込んで、選択した先では、どう言う未来と新たな選択が発生していたのかまでシミュレーションすることが、21世紀に生きる我々の責務ですし、失われた多くの御霊への弔いになるのではないかと思います。

今回、真珠湾攻撃部隊の艦艇の画像を探してみて、改めて記録が少ないことを実感しました。
新たな写真や記録が発見されることは稀になって久しいと思います。
また、真珠湾だけでなく先の大戦の実戦経験者は、仮に当時18歳としても、101歳です。
裏千家の大宗匠 鵬雲斎(千玄室)さんが、101歳
海軍の特攻隊員であり、その経験を語り継いでいる例は、非常に稀な事例で、多くは鬼籍に入られてしまっています。
反日左翼のアジテート的な妨害を排除し、正しい記録を以下に後世に伝えるかも大きな課題と思います。

画像は、真珠湾攻撃部隊の艦艇の一部(プラモデル等の画像としても残っていないものも多くありました)
艦艇の編成は以下の通りです。

○ 空母部隊
・第一航空戦隊 空母:赤城、加賀
・第二航空戦隊 空母:蒼龍、飛龍
・第五航空戦隊 空母:瑞鶴、翔鶴

○ 支援部隊
・第三戦隊 戦艦:比叡、霧島
・第八戦隊 重巡洋艦:利根、筑摩

○ 警戒隊
・第一水雷戦隊 軽巡洋艦:阿武隈
・第一七駆逐隊 駆逐艦:谷風、浦風、浜風、磯風
・第十八駆逐隊 駆逐艦:陽炎、不知火、霞、霰
・駆逐艦:秋雲

○ 哨戒隊
・第二潜水戦隊 潜水艦:伊号第一九潜水艦
・潜水艦:伊号第二十一潜水艦、伊号第二十三潜水艦

○ 補給隊
・第一補給隊 給油艦:極東丸、健洋丸、国洋丸、神国丸
・第二補給隊 給油艦:東邦丸、東栄丸、日本丸

○ 先遣部隊(第六艦隊基幹)
・特殊潜航艇

○ 特別攻撃隊
・潜水艦:伊号第十六潜水艦、伊号第十八潜水艦、伊号第二十潜水艦、伊号第二十二潜水艦、伊号第二十四潜水艦



























#太平洋戦争 #真珠湾攻撃

132806
Posted at 2024/12/08 11:43:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年12月01日 イイね!

12月1日、居間のエアコンが故障

12月1日、居間のエアコンが故障12月1日、居間のエアコンが故障

フィンが開いていると誤検知し、運転停止してしまいます。
いろいろ試しましたが復旧しませんでした。

このエアコンは、2015年08月02日に壊れたエアコンの置換えで購入したものなので、約9年4か月経過
買い替えることになりました。

前回は猛暑の中での故障で大変な思いをしましたが、今回は、冬場でしたので、Dyson Hot+Cool、床暖で、代替機が来るまでしのげました。

女王陛下(ゆきちゃん)は、エアコンより Dyson Hot+Cool の風の方が気に入った感じでした。





#エアコン #故障 #DysonHotCool #猫 #ゆき #スノーシュー

132755
Posted at 2025/02/16 03:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年11月29日 イイね!

11月29日、月末処理日

11月29日、月末処理日11月29日、月末処理日

2024年の11月30日は土曜日でしたので、29日が月末処理日でした。

夕方、日吉駅に出て、諸々処理しました。

この日は、強い寒気が入りつつあったので、かなり上空、気流が悪い感じでした。

慶應義塾大学日吉キャンパスの銀杏並木は、色づきのピークを迎えつつありました。
年々ピーク期が遅くなっているように感じます。















#月末処理日 #日吉駅 #日吉キャンパス #銀杏並木 #夕暮れ

132750
Posted at 2025/02/15 04:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年11月25日 イイね!

11月25日、有明月

11月25日、有明月写真は、11月25日・02:30頃、撮影した東の空な浮かぶお月様

月齢約23.2
有明月です。

新月は12月1日ですので、かなり細くなってきました





#お月様 #有明月

132724
Posted at 2024/11/25 03:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2024年11月22日 イイね!

未明の月

未明の月11月22日・02:50頃のお月様

雨が上がり、星も見える東のやや高い位置に見えていました。

月齢約20.21です




#お月様

132715
Posted at 2024/11/22 17:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「2025年8月の猫神様の日 http://cvw.jp/b/106065/48632568/
何シテル?   09/02 02:55
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation