• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2023年12月01日 イイね!

純米吟醸 生酒 長四郎 が手に入った♪ #玉川酒造 #神田農園 #日本酒 #純米吟醸 #生酒 #長四郎 #農家直送米すえひろ

純米吟醸 生酒 長四郎  が手に入った♪          #玉川酒造 #神田農園 #日本酒 #純米吟醸 #生酒 #長四郎 #農家直送米すえひろこの時期になると「農家直送米すえひろ」に入荷する「純米吟醸 生酒 長四郎」
生産数が少ないので、なかなか手に入れられないのですが、今年も買うことが出来ました♪

今年は、どんな感じなのか飲むのが楽しみです。





130542
Posted at 2023/12/05 00:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本酒 | グルメ/料理
2022年12月04日 イイね!

お正月用に #日本酒 #上川大雪酒造 #上川大雪 #十勝 #純米大吟醸 #イクアンロー

お正月用に         #日本酒 #上川大雪酒造 #上川大雪 #十勝 #純米大吟醸  #イクアンロー少し早いですが、お正月用に好きな酒蔵の1つ上川大雪酒造から「緑丘蔵(上川町)」「碧雲蔵(十勝)」の純米大吟醸酒を取り寄せました。

どちらも好きなタイプですが、敢えて選ぶとすれば「碧雲蔵(十勝)」の方が飲みやすい感じがします。

我が家の冷蔵庫は、常備分に加え、頂戴した日本酒、ワインが重なり、ちょっと豪華な状態です(^^)v

128218
Posted at 2022/12/05 01:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本酒 | グルメ/料理
2022年10月26日 イイね!

「秋の吟醸酒を味わう会」へ #新川崎駅 #湘南新宿ライン #池袋駅 #しぶそば #日本吟醸酒協会 #秋の吟醸酒を味わう会 #南部美人 #ビアードパパ #シュークリーム

「秋の吟醸酒を味わう会」へ       #新川崎駅 #湘南新宿ライン #池袋駅 #しぶそば #日本吟醸酒協会 #秋の吟醸酒を味わう会 #南部美人 #ビアードパパ #シュークリーム今宵は、日本吟醸酒協会主催のイベント「秋の吟醸酒を味わう会」に行きました。
チケットを大好きな酒蔵の1つ南部美人さんから頂戴しました。
ありがとうございます♪

会場は、池袋のホテルメトロポリタン池袋

新川崎駅へ出て、湘南新宿ラインで行きました。
久々の東京向けの湘南新宿ラインです。
新川崎駅での待ち時間、少しだけ撮り鉄(^^ゞ

池袋に着いて、まずは腹ごしらえ
しぶそばで食べました。
σ(^_^)はお腹が空いているとお酒がダメなんですよね(^^ゞ

ガラスの小さなグラスにお酒をついでにもらい、香りと舌ざわりを確かめます。
勿体ないですが、全部飲まないで、大きな紙コップへ
グラスに水を注いで、グラスと口の中を洗う形で、水を飲んで、次のお酒へ…と、気をつけていたんですが、気に入ったお酒はついつい飲んでしまいました(^^ゞ

南部美人、鶴齢、手取川、 くどき上手と、好きなタイプを巡り
今まであまりタイプでないところで、おや!これ好きかも♪と認識を改め
初めてお目にかかるところで、これ次、買おう♪と思う新たな出会いもあり、とても楽しいイベントでした。

少々飲み過ぎた感があり、帰りの湘南新宿ライン(快速だったので武蔵小杉で降りないとダメ)では睡魔と闘いました。
幸い、後ろの席のおじさんが、Suicaにグリーン情報が記録されていない云々でグリーンアテンダントに散々からんでウルサかったので、起きていられました(^^ゞ

帰宅後のデザートは、ビアードパパのシュークリームでした。

食べたら爆睡して、23時過ぎにアッピーに起こされました(^^ゞ


















1287974
Posted at 2022/10/27 05:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本酒 | グルメ/料理
2021年11月22日 イイね!

十一正宗 特別純米酒(楓) #日本酒 #栃木 #森戸酒造 #十一正宗 #純米酒 #楓 #北仲マルシェ

十一正宗 特別純米酒(楓)  #日本酒 #栃木 #森戸酒造 #十一正宗 #純米酒 #楓 #北仲マルシェ今宵は、栃木県矢板市にある森戸酒造の「十一正宗 特別純米酒(楓)」を開けました。
昨日の北仲マルシェで買ってきたお酒です。
何回か北仲マルシェで買っていて、米の甘味と旨味を感じる飲みやすいお酒です。



1286228
関連情報URL : https://morito-brewery.com/
Posted at 2021/11/23 03:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本酒 | グルメ/料理
2021年11月20日 イイね!

今宵は黒牛を開けました #日本酒 #名手酒造店 #純米酒 #黒牛 #和歌山

今宵は黒牛を開けました     #日本酒 #名手酒造店 #純米酒 #黒牛  #和歌山今宵は和歌山県海南市にある名手酒造店の純米酒「黒牛」を開けました。

何回かアップしているお気に入りの日本酒の1つです。

実は、この黒牛
和歌山のお酒であることを知ったのは、横浜日吉に住んでからです。

中学・高校を和歌山市で過ごしましたが、その時は、全然、知らなかったです。
勿論、未成年ですから知らなくても仕方ないのですが、例えば、世界一統、羅生門
長久等は、市内に広告塔があったり酒屋に幟が出ていたので記憶していますが、黒牛は全くノーチェックでした。

そもそも海南市に酒蔵があるとは思っていなかったです。
酒蔵のある前の道は何回通っているんですけどね(^^ゞ

知らなかったと言えば、酒蔵の近くに、紀州漆器の伝統産業会館があるのですが、紀州漆器と根来塗が別物であること、紀州漆器が、会津塗、山中塗、輪島塗等と共に日本有数の伝統ある漆器であることも当時は知りませんでした(^^ゞ
今にしてみれば、身近に見れたのに、もったいないことをしました。



1286218
関連情報URL : https://kuroushi.co.jp/
Posted at 2021/11/20 22:34:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本酒 | グルメ/料理

プロフィール

「虹の橋の向こうで、猫神様達と遊びゆきちゃんをGeminiに作画してもらっているのですが、猫種と頭数が調整出来ないです 
何故かベンガルもいるし、アビシニアも2頭いる(>.<)  
連れて行かないで欲しいです(^^;)」
何シテル?   08/11 21:41
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation