• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2006年04月07日 イイね!

国立印刷局王子展示室

国立印刷局王子展示室昨日、「おしな」でアップした、国立印刷局王子工場には、展示室が併設されています。

ここでは、切手やお札の製造について、分かり易く説明しています。

工場見学の様な迫力はありませんが、チョット立ち寄って、お手軽に、仕組みを知ることが出来ます。

また、国立印刷局で製造している政府刊行物を手にとって見ることが出来ます。

Posted at 2006/04/08 16:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 博物館・美術館・水族館等 | 旅行/地域
2006年02月24日 イイね!

さよなら交通博物館オフ、交通博物館のアップ完了

さよなら交通博物館オフ、交通博物館のアップ完了さよなら交通博物館オフ、アップ開始しました
さよなら交通博物館オフ、アップ中♪
さよなら交通博物館オフ、2Fアップ中♪
さよなら交通博物館オフ、万世橋駅遺構見学をアップしました\(^o^)/
の続きです。

フォトギャラリーに、
06021113交通博物館⑫
06021114交通博物館⑬
06021115交通博物館⑭
06021116交通博物館⑮
06021117交通博物館⑯
として、アップしました。

写真は、ベル47D型ヘリコプター
ANAの前身の日本ヘリコプター輸送が、1952年(昭和27年)に、米国から輸入しました。
我が国に、現存する最古の事業用ヘリコプターだそうです。

さて、これで、交通博物館の見学部分のアップが終りました。
この後、日本橋界隈の散策、横浜中華街…と、追々アップする予定です。
2006年02月23日 イイね!

さよなら交通博物館オフ、万世橋駅遺構見学をアップしました\(^o^)/

さよなら交通博物館オフ、万世橋駅遺構見学をアップしました\(^o^)/さよなら交通博物館オフ、アップ開始しました
さよなら交通博物館オフ、アップ中♪
さよなら交通博物館オフ、2Fアップ中♪
の続きです。

フォトギャラリーに、
06021110交通博物館⑨
06021111交通博物館⑩
06021112交通博物館⑪
として、アップしました。

写真は、万世橋駅ホーム跡から御茶ノ水方向を覗いています。
昼間、中央線で、神田-御茶ノ水間を通る時、注意して見ていると、見学用の囲いから、覗いている見学者の姿がプレリードックの様に幾つか見えるかもしれません(笑)

この見学会は、予約制になっています。
詳しくは、関連URLの交通博物館のHPを参照して下さい。
大変な人気で、電話がつながり難くなっていたり、土日を中心に既に満杯の日もある様です。

関連情報URL : http://www.kouhaku.or.jp/
2006年02月22日 イイね!

さよなら交通博物館オフ、2Fアップ中♪

さよなら交通博物館オフ、2Fアップ中♪さよなら交通博物館オフ、アップ開始しました
さよなら交通博物館オフ、アップ中♪
の続きです。

フォトギャラリーに、
06021107交通博物館⑥
06021108交通博物館⑦
06021109交通博物館⑧
として、アップしました。

写真は、自動車の構造を説明する展示物です。
σ(^_^)が、子供の頃からあった展示物ですから、年代物ですネ
しかし、シンプル(笑)
2006年02月21日 イイね!

さよなら交通博物館オフ、アップ中♪

さよなら交通博物館オフ、アップ中♪さよなら交通博物館オフ、アップ開始しました
の続きです。

フォトギャラリーに、
06021104交通博物館③
06021105交通博物館④
06021106交通博物館⑤
として、アップしました。

写真は、日本初の鉄道(新橋-横浜)で、最初に活躍した1号機関車です。
この機関車をモデルにした絵本「機関車やえもん」は、幼稚園の頃の愛読書で、何回も何回も読み直した想い出があります♪

関連情報URL : http://www.kouhaku.or.jp/

プロフィール

「気象庁は、沖大東島の南南東約200kmにある熱帯低気圧が、今後24時間以内に台風に発達する可能性があると発表しました。
南鳥島付近を中心とした優勢な高気圧の西の縁に沿って流れる暖かい気流で加速度的に発達する可能性もあり、厳重な注意が必要です。」
何シテル?   09/03 00:39
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation