• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

窓修理完了&エンジン不調・本邦初事例

窓修理完了&エンジン不調・本邦初事例先日、「窓が落ちた!(ー_ー)!! 」でブログアップした、ラグナの運転席側の窓落ちの件、本夕、作業が終わりドックアウトして来ました。

修理詳細は、伝票を「131114運転席側窓落下修理」として整備手帳にアップしましたが、またまた痛い出費です(涙)

エンジン不調の件は、原因特定には至っていませんが、吸気温センサーの不具合が確認されています。
吸気温センサーで検知した温度により燃料の噴射を制御するロジックがある様なので、現在の症状に影響している可能性があるとのこと
また、前回交換からの経年及び走行距離からスパークプラグも交換した方が良いとのことでした。

さて、問題は、この吸気温センサーの交換
正規ディーラでの故障・交換事例がないそうです。
また、作業マニュアルにも対象部品がシステム上、登録されておらず、日産の部品発注システムにも該当の部品若しくはモジュールが登録されていないとのこと

システムに登録されていないことから、正規ディーラーでは、本邦初の事例とのことです(苦笑)

現在、ルノージャポンを含め対応を調査中とのこと

吸気温センサーの不具合って、そんなに珍しい事象だとは思ってもみませんでした。

何れにせよ走るは走るので、対応は持ち越しとなりました(苦笑)

※写真と本文は関係ありません。

11632
Posted at 2013/11/15 00:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・ラグナ | クルマ
2013年11月08日 イイね!

窓が落ちた!(ー_ー)!!

窓が落ちた!(ー_ー)!!今朝、客先の駐車場に着き、ゲートで運転席側の窓を全開にし、開けたままの状態で、駐車スペースへ

止めてから窓を閉めようとしたらガラスの割れる様な凄まじい音が…

なんだろ?と窓を再び開けようとしたら、スットン!

文字通り窓が落ちました(ー_ー)!!

閉めようとしても、パワーウィンドウの作動音だけがガチャガチャ…

緊急ドックインしました。

まずは、修理代8万近く確定です(苦笑)

現在、序に、エンジン始動時、かなりの時間、エンジン音が変なのと出力が思うように得られない事象について、調査中

なかなか大変な感じです(涙)

※写真は、「宮醤油店へ」をアップした際、撮影したもので、本文とは関係ありません。

11620
Posted at 2013/11/09 00:40:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・ラグナ | クルマ
2013年09月17日 イイね!

90,000km達成

90,000km達成9月17日の朝、ラグナは、総走行距離・90,000kmを達成しました。

就航したのは、2003年8月ですから約10年1ヶ月で達成したことになります。

就航後数年間と、その後の年間走行距離の差が激しいです。
当初、年20,000km以上走行していたのに、その後が全然です。
飲みたい+寝たい等々で、遠出が列車中心になってしまったのが原因です。

稼働率が高いこの1年も超短距離が殆どです。
「80,000km 」をアップしたのが、2012年05月14日ですので、10,000kmを走るのに、約1年4ヶ月、月平均625km…関西圏への片道分にしかなりません(苦笑)

みなさんのブログをで、10万、20万と走行しているを拝見すると、まだまだ新車のノリかも(笑)

ラグナの調子はと言うと、最近、少しエンジンのバランスが悪い感じがします。
感覚的にですが1発、時々サボっているのでは…と感じてしまいます(コイルの問題が再発しているのかも…)。

次の課題は、高額を要するタイミングベルトの交換時期が近いことと、ショックの交換をそろそろ考える時期に来ていることです。
ベーシックモデルの軽自動車かコンパクトカーが1台買えてしまう費用が掛かりそうな予感…(苦笑)

11504
Posted at 2013/09/19 00:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・ラグナ | クルマ
2013年08月04日 イイね!

ラグナいろいろでドックイン

ラグナいろいろでドックインそもそも7月に入ったら12ヶ月点検に出してエンジンオイルを交換しようと思っていました。

ここに「今回もMICHELIN Pilot Sport 3」のタイヤ交換の際、フロントのブレーキパッドの残量が少ないとの指摘を受け、7月早々にドックインの相談をしました。

この時、ドアロック時にギャリと言う音がする件、2011年05月07日に「ラグナ、ドックイン 」でアップしている助手席側後部ドアと同じ症状と思われる事象が出ていたので、そちらの修理もお願いしました(事前調査で、なんと運転席側・前後とも…)。

そして、予想通り、幾つかの部品の在庫が国内になかった為、入荷次第のドックインとして7月が終わり、昨日、やっとドックインしました。

今日、ドックアウトして来ましたが、「今回もMICHELIN Pilot Sport 3」の際、ショップ側でバランスウエイトの取り付けミスがあった為、再バランスを取ると言うイレギュラーがありました。
ショップ側とディーラー側が連携し素早く対応して頂いたので問題なく解決しました。

また、パワステオイルの滲みが出ていると言う問題が新たに発覚(苦笑)
漏れ防止剤の添加で処置し経過観察となりました。

幾つか積み残し事項もありますが、一先ず完了です。
またしても凄い金額になりました(涙)

※詳細は、整備手帳
点検&ブレーキパッド交換、その他いろいろ
にアップしました。

※写真は、以前、撮影したものです。

11411
Posted at 2013/08/05 00:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・ラグナ | クルマ
2013年07月16日 イイね!

偽造(^^ゞ

偽造(^^ゞ2013年07月04日にアップした「8ゾロを逃しそうだったので…」のタイトル通り、8ゾロを逃がしました(苦笑)

7月6日・7日は、日吉に引きこもっていたのと、明けて8日の週は飲み会が多かったこともあり、8ゾロは、12日の帰宅便になりました。
駐車場から出して…アッ!88,889km(^^ゞ

と言うことで、14日に88,898kmを撮影し、88,888kmを偽造しました(笑)
デジタル映像だと、いとも簡単に加工できてしまうのが便利である反面、いろんな問題の元凶の様に感じます(苦笑)

11373
Posted at 2013/07/16 21:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・ラグナ | クルマ

プロフィール

「@美雪 さん、お誕生日おめでとうございます 
台風が過ぎて少し秋を感じる空気になりましたね 
健康で明るく楽しい1年になりますように(^_-)-☆」
何シテル?   09/06 14:47
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation