• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2023年08月09日 イイね!

新しいスマホケース #スマートフォン #カバーケース #家紋 #笹竜胆 #GSHサービス

新しいスマホケース        #スマートフォン #カバーケース #家紋 #笹竜胆 #GSHサービスAQUOS R8 pro に機種変更して、頼んであったカバーケースが完成し、手元に届きました。

前回同様、GSHサービスさんに頼みました。

我が家の家紋、笹竜胆です。
今回も良い仕上がりです。

また、ワイヤレス充電も問題なく使えています。

ありがとうございました。




129847
Posted at 2023/08/09 19:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピュータ関係 | パソコン/インターネット
2023年08月06日 イイね!

「何シテル」のスマホアプリ版とWeb版の違い #みんカラ #何シテル #スマホアプリ版 #Web版 #機能差 #ユーザーインターフェース #ユーザーデザイン

「何シテル」のスマホアプリ版とWeb版の違い      #みんカラ #何シテル #スマホアプリ版 #Web版 #機能差 #ユーザーインターフェース #ユーザーデザイン本来はサービス提供側の設計能力不足に起因するお粗末な話ですが、利用者側も理解して欲しい話です。

みんカラを利用する場合、大きくスマートフォン(Android、iPhone等)からアプリを使用して利用する場合(アプリ版)と、PC等のブラウザーを介して利用する(Web版)場合に分かれると思います。

それぞれ、OSやデバイスの特徴や機能差があるので、ユーザーデザインを統一することは難しいですが、ユーザーインターフェース(機能)は、ある程度、統一するのが、マルチデバイス対応での基本中の基本です。
でないと、あの端末では…この環境では…とキリが無くなってしまいますし、利用者側の戸惑いも大きくなります。

みんカラのサービスは、この約20年間、運営会社(経営体制を含む)が幾度か変わり、サービスを追加する毎に建てまわし旅館のような統一性に欠けるデザインが随所に見受けられます。

中でも酷いのが、あとから追加された「何シテル」の機能
Twitterの流行を横目に見ながら追加したようですが、これのアプリ版とWeb版の機能差が大き過ぎます。

アプリ版では、コメントが入った場合、タイムライン上の該当のコメントをクリックすることで、コメントの対象となる元記事にリンクでき、その記事に対するスレッドも表示されるので、なんの話題に誰となんのやり取りをしているのか、一目瞭然です。

しかし、Web版では、タイムライン上のコメントをクリックしても表示されるのは、コメントを入れて下さった方のホーム上にコメントが表示されるだけで、何に対してコメントが入ったのか判別することは出来ません。

何シテルの一覧を表示して該当するコメントを探していけば、たどり着くことは可能ですが、古い投稿に対してだと、該当を表示させるだけでも何スクロールもして(レスポンスもよろしくない)、砂漠の中で落とした針を探すような苦労をすることになります。

こう言う違いがあることを利用者は理解して欲しいと思います。
また、文字制限を気にしてワザワザ、コメントをするとき、デフォルトで表示される「@相手のHN」を消す方がいますが、これは、アプリ版では、先に記した通り、対象記事もスレッド表示もされるので判別できますが、Web版では誰に対してのものか識別子を消されてしまうと判別できなくなります。

そう言うこともあることを理解して欲しいと思います。

これ何回も指摘しているんですが、なぜかこんな単純なことが理解されないんですよね(苦笑)







129827
Posted at 2023/08/07 02:50:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | コンピュータ関係 | パソコン/インターネット
2023年08月04日 イイね!

気象庁及び気象研究所のメール関連機器に対する不正通信の発生について #気象庁 #気象研究所 #メール関連機器 #不正通信 #ハッキング #サイバー攻撃

気象庁及び気象研究所のメール関連機器に対する不正通信の発生について    #気象庁 #気象研究所 #メール関連機器 #不正通信 #ハッキング #サイバー攻撃8月4日、気象庁は、気象庁及び気象研究所のメール関連機器に対する不正通信により、気象庁が受信したメールデータの一部が外部に流出した可能性があると発表しました。

以下、発表本文です。

 気象庁及び気象研究所がそれぞれ使用しているメール関連機器に対して、 メーカーにおいてこれまで確認できていなかったシステムの脆弱性を狙った不正通信があったことが判明しました。
これは、国外においても確認されているメール関連機器の脆弱性を原因とするものであると考えられます。
 気象庁及び気象研究所は、当該機器をセキュリティ対策を強化した機器に全て交換するなどの対策を講じてきたところですが、 令和4年6月上旬から令和5年5月下旬までに気象庁(気象研究所を含む全国の気象官署)にお送りいただいたメールのうち、 一部のデータが外部に流出した可能性があります。

 お送りいただいたメールデータが外部に流出した可能性があると判明した方には、順次個別にご通知いたします。
関係者の皆様におかれましては、ご迷惑をおかけすることとなり、お詫び申し上げます。
 ご通知に際し、個人情報をお伺いしたり、ウェブサイト(URL)へのアクセスをお願いしたりすることはありません。
気象庁からの連絡を装ったメールや電話等にご注意ください。
 本件に関して、ご心配な点やご質問がございましたら以下のお問合せ先までご連絡くださいますようお願いいたします。

*******************************

気象・防災機関に対するサイバー攻撃は、国民の生命・財産を脅かす最も悪質な攻撃であると考えます。
仮に、昨今、急増しているロシア、中国からの侵入であれば、例え、相手国の政府が直接関与していなくても放置している時点で同罪であり、重大な侵略戦争行為です。
可能性が例え僅かでもあるのであれば、これらの国を名指しし、侵略攻撃を受けた可能性があることを世界にアピールすると共に、相手国に対して調査を含む対処を要求すべきです。

岸田なにがしは、夕食時間帯に、訳の分からない聞く力アピールの猿芝居をしていないで、こうした脅威に対処して欲しいものです。

129819
Posted at 2023/08/05 01:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンピュータ関係 | ニュース
2023年07月24日 イイね!

AQUOS R8 pro #スマートフォン #Softbank #AQUOS #AQUOS_R8_pro

AQUOS R8 pro   #スマートフォン #Softbank #AQUOS #AQUOS_R8_pro7月24日、予約してあった AQUOS R8 pro を受け取って来ました。

6月16日・17日の大阪行きの際、大阪到着直後から充電しなくなり、帰宅後、直ぐに修理に出た件は、ちょっと余分でした。

Google WorkSpace のプラットフォーム基盤を業務で使用しているので、業務端末としての性格が、最近、強くなっているのと、イベント チケット等、スマホ前提のサービスが増えているので、益々依存度が高くなっている感じです。

カメラ性能も年々向上し、今回、代替した AQUOS R5G の時点で、望遠が必要なシーンや動きのある被写体を狙う場合以外は、コンパクト デジタルカメラ の出番が少なくなってしまいました。
AQUOS R8 pro は、カメラ性能の高さも売りの1つなので期待しています。

カメラ性能については、近々、タブレット端末(2in1 PC、iPhone、iPadを含む)のカメラ性能比較試験を行う予定なので、AQUOS R8 pro も評価機に加えて試験したく考えています。




129752
Posted at 2023/07/25 04:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | コンピュータ関係 | パソコン/インターネット
2023年07月20日 イイね!

祝・みんカラ歴19年!

祝・みんカラ歴19年!7月20日でみんカラを始めて19年が経ちます!

登録当初、まだコンテンツ数も少なかったですが、使い方がよく分かりませんでした(^^ゞ

ブログ第1号は、2004年07月26日にアップしました。
これが、その時の画像です。


相変わらずのアップ傾向ですが、今後ともよろしくお願い致します。

129731

Posted at 2023/07/20 11:58:19 | コメント(73) | トラックバック(0) | コンピュータ関係 | 日記

プロフィール

「皆既月食です 
最大食は0312、皆既食の終わりは0353(東京)」
何シテル?   09/08 02:42
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation