• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

萬来亭で会食

萬来亭で会食今宵の夕飯は、「萬来亭」でした。

やっぱり、美味しいです♪

特に、写真の赤ハタは、魚の旨味凝縮の逸品でした。

美味しい料理を沢山食べれました。

ありがとうございます。

10721
Posted at 2012/08/12 03:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華系飲食店 | グルメ/料理
2012年08月07日 イイね!

ヒナ鶏の中国式パリパリ揚げ

ヒナ鶏の中国式パリパリ揚げ今宵は、そごう横浜店のレストラン街「ダイニングパーク横浜」に出店している中国料理「桃源」で会食でした。

平日の20:00近くの入店だったので、ガラガラ
後半は貸切状態でした。

今回もコースで頼みましたが、毎々のことながら、ソツなく上手に纏めてありました。

写真の鶏さん
皮がパリパリ、身はジューシーで美味しかったです♪

10711
Posted at 2012/08/08 00:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華系飲食店 | グルメ/料理
2012年06月30日 イイね!

凄く美味しい中国料理のお店に行きました♪

凄く美味しい中国料理のお店に行きました♪一緒に中国語を習っているご夫妻に中国料理のお店に連れて行って頂きました。

横浜市営地下鉄の蒔田の駅の近くにあるお店で、インターコンチの総料理長をされていた方が引退し、お店を出したそうです。

特に際立っているのが火加減
強い火の番人に完全になっていると思われる、パリ、シャッキリ、シットリの表現
これには感服しました。

また、使っている調味料も影響していると思われますが、全ての味が尖がっていません。
冷やし中華タイプのスープの場合、よくあるのが、酢が尖がっていて、折角、麺や具材の出来は良いのに台無しにしているケース(かなり有名店でもあります)がありますが、非常に穏やかな感じでした(味のメリハリは、勿論、シッカリしています)。

本当に美味しい良いお店を教えて頂きました。

おすすめスポットに、
珠海(ju kai)
を、追加しました。

※フォトギャラリーに、
12063002大倉山→赤レンガ
12063003珠海(ju kai)1
12063004珠海(ju kai)2
をアップしました。

10653
Posted at 2012/07/01 01:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華系飲食店 | グルメ/料理
2012年06月03日 イイね!

春華秋實で一杯♪

春華秋實で一杯♪晴海埠頭に着岸した後、埠頭で巡視船の写真をタップリ撮り、りんかい線の国際展示場駅へ

お腹が空く時間だったので、「第42回 東京モーターショー」の帰りに食べて、意外に良かった有明フロンティアビルの中に入っている中華料理店「春華秋實」に行きました。

毎々、思うのですが、中華料理?と感じる部分があるお店です(笑)
誤解のない様に付け加えると、味は悪くないですヨ♪

今回は、中国語の先生(中国出身)と一緒だったので、尚更、同じ感じでした(笑)

写真の玉子料理(オムレツ風の玉子の中に、肉野菜炒め)が出て来た時の開口一番は「これ中国料理?」でした(美味しいです)。

なんだかんだと言いながら沢山食べ飲みました(^^)v

因みに、お聞きしたところ中国東北部出身の方々が料理されている様でした。

※フォトギャラリーに
12060331「春華秋實」1
12060332「春華秋實」2
をアップしました。

10608
Posted at 2012/06/08 02:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華系飲食店 | グルメ/料理
2012年05月26日 イイね!

梅蘭で遅い昼食

梅蘭で遅い昼食お客様からの相談を聞取りに行った後、遅いお昼をコレットマーレの梅蘭で食べました。

写真以外にも数品食べました。
どれもこれも悪くはないのですが、最近、外で食べている中華のレベルが高いので、チョット霞んでしまう感じでした。

写真・右上の水餃子は、「中国茶房8」「餃子パーティー♪」でブログアップした中国語の先生の水餃子と比較してしまうので…
(^^ゞ

特に、中国語の先生の水餃子が際立っているので、比べてしまうのは可哀そうな感じでした。

先生の水餃子を、また食べてみたいです♪

10578
関連情報URL : http://www.bairan.jp/pc/
Posted at 2012/05/27 02:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中華系飲食店 | グルメ/料理

プロフィール

「雨脚は少し弱まりピークを超えつつある感じですが、首都高1号横羽線の羽田空港TN、湾岸線の浮島JCTのアクア分岐等、冠水が発生しています 
30分くらい前に羽田空港TNを通過しましたが排水は、ほぼ終わり1車線規制中でした」
何シテル?   09/05 15:53
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation