• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2007年01月15日 イイね!

「飛鳥II」 2007新春・新宮クルーズ アップ完了

「飛鳥II」 2007新春・新宮クルーズ アップ完了一連の「飛鳥II」 2007新春・新宮クルーズ の締め括りとして、グッズ編を
07010840飛鳥II(グッズ編・チケット類)
07010841飛鳥II(グッズ編・アスカディリー①)
07010842飛鳥II(グッズ編・アスカディリー②)
07010843飛鳥II(グッズ編・アスカディリー③)
07010844飛鳥II(グッズ編・アスカディリー④)
07010845飛鳥II(グッズ編・船室もの)
07010846飛鳥II(グッズ編・写真等)
07010847飛鳥II(グッズ編・文房具)
07010848飛鳥II(グッズ編・タオル等)
07010849飛鳥II(グッズ編・衣類)
07010850飛鳥II(グッズ編・食品①)
07010851飛鳥II(グッズ編・食品②)
として、フォトギャラリーにアップしました。

前半は、船内新聞「アスカディリー」の内容を見ながら、船旅を振り返ってみました。

写真のウィンドブレーカ
結構、気に入っていて、2007クルーズのTシャツと共に、早速、船内で使っていました(笑)
ところで、最近、太ったと言う疑義を投げ掛けられることが多いですが、
「ガォ~そんなにデブデブじゃないゾ!(爆)」
をアップした、2004年12月と比べて、大差ない様に思います(笑)

一連の「飛鳥II」関連のフォトギャラリーのアップリンクは、以下の通りです。
「新春・新宮クルーズ」アップ開始しました。
「飛鳥II」・1日目をアップ中
「飛鳥II」・1日目をアップ完了
「飛鳥II」・2日目アップ開始
「飛鳥II」・2日目アップ完了
「飛鳥II」・3日目アップ開始
「飛鳥II」・3日目・東京湾進入できず…
「飛鳥II」・3日目アップ完了

4176
Posted at 2007/01/16 01:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛鳥 | 日記
2007年01月15日 イイね!

最後は…(苦笑)

最後は…(苦笑)「狭さへの挑戦」
「防衛予備行動」
「防衛行動」
「防衛成功\(^o^)/」
の続きです。

「防衛成功\(^o^)/」の後、ロッピーにチョッカイを出したのは、人間(爆)
触ったの…、噛んだの…、爪が出たの…で、ロッピーが人間の手にじゃれれば、当然、箱はひっくり返ります。

そこへ、ミミが乱入…

写真のひっくり返った箱の中には、ミミが入っています。
(この状態だとロッピーはサイズ的に入れない(苦笑))

結局、我が家の猫達のくつろぎを妨害している最大の敵は、人間と言うことです(笑)
マァお互い様なんですけどネ

4175
Posted at 2007/01/15 23:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2007年01月15日 イイね!

白いサイダー

白いサイダー写真は、「三ツ矢サイダー」の「白いサイダー」です。

2004年6月に九州地区で地域限定発売、2005年1月から全国発売された商品です。

ボトルに「北海道産練乳使用」と掲げているだけあって、各社いろいろ出している白色系サイダーの中では、一番、練乳の味がします。
つまり、とっても甘いです(笑)

好みの問題は、ありますが、後味と言う意味では、カルピスソーダの方が良い感じです
(^^ゞ

4174
Posted at 2007/01/15 22:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物全般 | グルメ/料理
2007年01月15日 イイね!

エビスビール・景徳鎮タンブラー

エビスビール・景徳鎮タンブラーセブン・イレブン限定のエビスビールのキャンペーンです。

エビスビール、生・黒・琥珀の何れか3缶を買うと、景徳鎮タンブラーが付いてきます。

タンブラーのデザインは、波と鳳凰の2種類

こう言うのって、ついつい手を出してしまいます。

因みに、景徳鎮とは、中国の南部、江西省にある古くからの陶磁器の生産地です。
単純に言うと、日本なら有田焼や伊万里焼のタンブラーと言う感じです。
景徳鎮と言っても、ピンからキリまでありますので…(笑)

4173
Posted at 2007/01/15 21:17:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビール | グルメ/料理
2007年01月15日 イイね!

「飛鳥II」・3日目アップ完了

「飛鳥II」・3日目アップ完了「新春・新宮クルーズ」アップ開始しました。
「飛鳥II」・1日目をアップ中
「飛鳥II」・1日目をアップ完了
「飛鳥II」・2日目アップ開始
「飛鳥II」・2日目アップ完了
「飛鳥II」・3日目アップ開始
「飛鳥II」・3日目・東京湾進入できず…
の続きです。

今回は、ブログの
「飛鳥II」東京湾進入できず…
間もなく入港
をアップした前後の写真を
07010731飛鳥II(3日目・浦賀水道通過①)
07010732飛鳥II(3日目・浦賀水道通過②)
07010733飛鳥II(3日目・浦賀水道通過③)
07010734飛鳥II(3日目・横浜帰港①)
07010735飛鳥II(3日目・横浜帰港②)
07010736飛鳥II(3日目・横浜帰港③)
07010737飛鳥II(3日目・横浜帰港④)
07010738飛鳥II(3日目・横浜帰港⑤)
07010739飛鳥II(3日目・横浜帰港⑥)
として、フォトギャラリーにアップしました。
これで、恒例のグッズ編を残し、本編のアップを完了しました。

いろいろありましたが、総論から言えば楽しかった船旅でした。
また、乗ってみたいと思っています。

今度は、瀬戸内海か、北海道・東北が良いかナ…

さて、「飛鳥II」ですが、このクルーズの後、定期点検の為、ドックに入っている様です。

次のクルーズは、1月16日・16:00に大桟橋に接岸し、翌17日から3月1日まで「オセアニアグランドクルーズ」に出ます。
17日は、15:00大桟橋出港です。

また、今回、航行規制で足止めをされた浦賀水道には、16:00頃、水路に入る予定だそうです。

4172

Posted at 2007/01/15 02:45:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛鳥 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月15日 09:04 - 14:29、
102.32 Km 5 時間 25 分、
4ハイタッチ、バッジ79個を獲得、テリトリーポイント840pt.を獲得」
何シテル?   08/15 14:29
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation