• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2007年12月15日 イイね!

2007年を振り返る・7月

2007年を振り返る・7月今年1年を月毎にブログから振り返るシリーズ
今回は、7月から…、後半に入りました。

まずは、いつもの様に猫の話題から

初っ端から悲しい話題です。
「訃報・猫のかあさん」
改めて、冥福を祈りたいです。

明るい話題では、
「たまめいと復活♪」
がありました。

そう言えば、テレビで、手で水を飲むコが話題になっていましたが、
「手を入れないで…」
の通り、ミミも話題になれるかも(笑)

「退避中」
今日、来客があったのですが、相変わらず、このメンバーは、ダメです(苦笑)

世の中の出来事としては、災害の多い月で、
「高田平野断層帯か?」
でアップしている新潟県中越沖地震
「九州は、引き続き大雨の恐れあり」
等でアップしている梅雨前線の活動
「気圧の変化」
等でアップしている台風の被害もありました。

梅雨明けも変な感じで、関東地方は、8月1日に梅雨明け宣言が出ましたが、
「梅雨明けの予感」
「まだ明けないの…」
「梅雨明け宣言を出しても良いのでは?」
を見ると、7月24日の時点で、梅雨明け宣言を出した方が良かった様に感じます。

この他のニュースとしては、
「今日から神奈川県のタクシーは、全面禁煙」
「報道としての品格が無さ過ぎる」
「第21回参議院選挙」
等をアップしています。

この月も少しものを言いたい状態で、
「救急車より優先権アリ?(苦笑)」
「久し振りに持って来た!」
をアップしています。

我が家の話題としては、
「ビリーズブートキャンプ」
「仲間じゃないの…」
「913SH」
「宝くじが当たった♪」
がありました。

季節の話題、季節に因んだ食べ物系の話題は、
「今日からみたままつり」
「祇園祭」
「帰宅後の労働」
「ぼくの農場」
「再び・夕張メロン」
「とうもろこし」
「今年もイタリアンで鮎」
等をアップしています。
このブログの写真は、みたままつりの時のものです。

乗り物系では、試乗も含めて、
「新型お召し電車登場」
「B787・ロールアウトセレモニー」
「YS-11初飛行」
「GS450h」
「インプレッサ」
等をアップしています。

そして、
「登録3周年だったの…」
でアップしている通り、登録3周年でした。

※シリーズ「2007年を振り返る」のアップ分は、以下の通りです。
2007年を振り返る・1月
2007年を振り返る・2月
2007年を振り返る・3月
2007年を振り返る・4月
2007年を振り返る・5月
2007年を振り返る・6月

5982
Posted at 2007/12/15 23:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | コラム | 日記
2007年12月15日 イイね!

田中宥久子の造顔マッサージ

田中宥久子の造顔マッサージ写真は、講談社から出版されている「田中宥久子の造顔マッサージ」

この前、本屋に行った時、家内が「これ欲しいかナ…」と言うので、「買えば」と、この本が話題になっていることを知らない私は、軽く言ったら、「やっぱり、止める…」
今日、また欲しいとか、どうしようとか迷っている風なので、有無言わさず買ってしまいました(笑)

で、内容と言うか、話題になっている内容を聞いて、なるほど…迷っていた理由が分かりました(笑)

「竹内結子になれるの…」と同じノリなのかもしれません。

この話題、カテゴリを「お笑い」にしようか迷ったのですが、筆者に失礼かと思い「本」にしました(^^ゞ

5981
Posted at 2007/12/15 22:30:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月15日 イイね!

はじめ 一膳一茶

はじめ 一膳一茶写真は、今日、ジャスコで見かけて買ってきた「はじめ 一膳一茶」です。

コカ・コーラの緑茶系清涼飲料水「はじめ」の仲間の様なのですが、コカ・コーラのHPには、商品情報が掲載されていないので、イオングループとの共同開発物なのかもしれません。

「あまい香りと後味にこだわった 食事に合うおいしさ」と外装に書かれていますが…
う~ん、何と言っていいのでしょう
非常に違和感のある風味なんですよネ(苦笑)

何か香料の様なものを使っているのかと思いましたが、原材料欄(信じるなら)には、緑茶とビタミンCしか記載されていませんでした。

5980
Posted at 2007/12/15 22:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | お茶・お茶系飲み物 | グルメ/料理
2007年12月15日 イイね!

飛鳥IIのカレンダー

飛鳥IIのカレンダー飛鳥IIの来年のカレンダーが送られてきました。
12ヶ月の写真は、どれも、また乗りたくなる様な風景です。

来年の予定は、まだ決めていませんが、可能であれば、国内クルーズの2・3泊のプランに乗船してみたいです。

5979
Posted at 2007/12/15 21:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛鳥 | 日記

プロフィール

「2025年8月7日、立秋 http://cvw.jp/b/106065/48587925/
何シテル?   08/08 16:41
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation