• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2009年10月02日 イイね!

駄目押しのG7になるかも…

駄目押しのG7になるかも…今日の東京市場・日経平均は、米国の市場の下落に背を押される様に急降下の速度を増し、9,731.87円(-246.77円)と引続き暴落して終わりました。

海外の投資資金が売り圧力の中心となっている様です。

注目されている9月の米国の雇用統計が、先程、発表されましたが、米非農業部門雇用者数・‐26.3万人、失業率9.8%と厳しい内容になっています。

3日、トルコのイスタンブールで開かれる「先進7か国財務相・中央銀行総裁会議」(G7)を前に、藤井財務相は、またまた、円高と株価下落を導く様な発言をしています。
曰く「内需中心の経済運営に変える」
曰く「輸出も大事だが、輸出一辺倒ではない」
外需依存型経済からの脱却は、確かに産業構造を変革する政策としてはありだと思いますが、今、言う話しではないと思います。

世界各国の関心事は、世界恐慌からの出口戦略で、まだまだ弱い回復基調をどの様にして本格化させるかの政策が期待されるところですが、息の根を止める様な発言の数々(しかも中間決算期に)を行っておいて、理想論を言っても誰も支持しないと思います。

G7の場で、余計なことを言えば、週明けの東京市場は、9,500円の窓を開ける展開になると思います。

こう言うことを書くのは不謹慎ですが、藤井財務相の不慮の事故を願っている方は多いのではないかと思います(苦笑)

唯一の希望は、深夜に発表になる2016年のオリンピック開催地として東京が選ばれることですが、これは宝くじの1等に当たるより可能性が低いかも…(涙)

売買の方は、「兼松」<8020>を、74円で待ちましたが失効です。

8643
Posted at 2009/10/02 22:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ニュース
2009年10月02日 イイね!

羽ばたきに向けて一歩前進

羽ばたきに向けて一歩前進三菱重工業 <7011>、同社の子会社「三菱航空機」で開発中の国産小型ジェット旅客機「MRJ(三菱地域ジェット旅客機:Mitsubishi Regional Jet)」に関して、ローンチカスタマーの全日本空輸(ANA) <9202>に続く受注を受けたと発表しました。

受注元は、米国・ミズーリ州に本拠地を置く「トランス・ステーツ・ホールディングス」(TSH)
トランス・ステイツ航空として、米国大手航空会社の地域航空ネットワークの運航を担当している会社です。
受注数は、確定・50機、オプション・50機の合計100機で、ローンチカスタマーのANA(確定・15機、オプション・10機)の25機を超える大型受注です。

暗い話題ばかりの産業界にあって、久々の明るい話題だと思います。
但し、このニュース、国内産業、特に輸出関連企業の撲滅を目指す民主党政権下では、発表しなかった方が良かったのでは無いか…と思いました。
間違いなく横槍を入れて来ると思います。

※写真は、「2008年国際航空宇宙展のアップ完了」で総集している「2008年国際航空宇宙展」の際に撮影したものです。

8642
Posted at 2009/10/02 21:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航空機・ロケット | ニュース

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日 14:52 - 17:21、
41.07 Km 2 時間 28 分、
バッジ23個を獲得、テリトリーポイント220pt.を獲得」
何シテル?   08/10 17:21
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation