• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

桑田佳祐 ライブ in 神戸&横浜 2011 ~年忘れ!! みんなで元気になろうぜ!!の会~

桑田佳祐 ライブ in 神戸&横浜 2011 ~年忘れ!! みんなで元気になろうぜ!!の会~今日は、横浜アリーナで開催された「桑田佳祐 ライブ in 神戸&横浜 2011 ~年忘れ!! みんなで元気になろうぜ!!の会~」に行きました。

今回も感動的な良いライブでした。

桑田さんは復帰1年と言うこともあるでしょうし、桑田さんも我々も歳を取ったせいか、回を重ねる毎に着座している時間が増えた様な気がします(笑)

写真・左上・右中:開場前の横浜アリーナの様子
他の方々も書かれていますが、開場前の誘導は、最悪なものでした。
「やっぱり出てると思った(苦笑)」でブログアップした通り、今回、転売防止の為、当日、入場チケットを写真入りの指定された身分証明書を提示して引き換える仕組みが採用されました。
横浜アリーナに着いた方の多くは、何処で入場チケットと引き換えたら良いのか分からず、彷徨うことに…(苦笑)
立見席への行列、グッズ販売の行列が入り乱れる中、スタッフに尋ねても、何処が引換場所なのか、どれが引換の列の最後尾なのか明確な答えを得ることは出来ず、案内のプラカードも出ていない状態でした。

運良く、引換の列の流れを見つけることができ、入場券を兼ねる写真・右上のリストバンドをすることが出来ました。

座席は、写真・左下の場所…
今まで行ったことのあるコンサートの中で、最もステージから遠い位置
目線の位置をライブカメラ(空中カメラ)が通ります(笑)
桑田さんは、小指の爪くらいの大きさ、ライブビジョンの映像も小さい
(^^ゞ
でも、全体を見渡せたので、これはこれで良かったかも
(^^)v

写真・左下は、ある曲の演出画像の中で登場した改装前の「にっぽん丸」
スポンサーかと思うくらい使われていました(笑)

そして、どうした訳か、主催者は、整理退場をさせなかったのと、出口を一か所にした為、2階から1階へ出るのは、すし詰め状態
階段の場所には、誘導や整理のスタッフも配置されておらず、少し誰かが躓けば、将棋倒しになって重大死傷事故が発生する危険性のある状態でした。

開場前の状態、ライブ終了後の誘導を考えると、よく港北警察署は、主催者の警備計画を許可したものだと思います。
事故が起きなかったのが奇跡だったと思います。
少しでも事故が起これば、折角の桑田さんのステージが全て台無しになることを主催者は、もっと意識すべきだと思いました(人件費を削減して利ザヤを確保したと言う噂もあります)。

明日の年越しライブ
事故がないことを願います。

ところで、桑田さんのステージは、「桑田佳祐 Act Against AIDS 2008『昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦』に行ってきました♪」以来、横浜アリーナは、「桑田佳祐 LIVE TOUR 2007 呼び捨てでも構いません!! 「よっ、桑田佳祐」SHOW 」以来でした。
もう、そんなに経つのか…と、しみじみ思いました。

10329

Posted at 2011/12/31 03:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | サザン・桑田 | 音楽/映画/テレビ
2011年12月30日 イイね!

2011年・大納会

2011年・大納会今日の東京市場は、今年最後の取引となる大納会でした。

日経平均の終値は、8,455.35円(+56.46円)と、今日の高値で終わっています。

この1年、無茶苦茶な流れの市場だったと思います。
震災に、円高、ヨーロッパの金融不安
民主党政権成立以降、散々痛めつけられて来た市場の息の根を止めんかのばかりの出来事続きだったと思います。

運用としては、2・3狙い目以上の成果が出た銘柄もありますが、総じてみれば、語るに落ちる内容だったと思います。

日中のフォローが十分出来ない状況であったことを除いても、典型的なマダマダモウモウ病を患ってしまったと思います。

来年は、テーマを変えて、少し落ち着いた売買を心掛けたいと思います。

10328
Posted at 2011/12/31 02:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | ニュース
2011年12月30日 イイね!

日吉で美味しいカレー屋さん発見

日吉で美味しいカレー屋さん発見今年(2011年)、日吉にオープンしたカレー屋さん「HI,HOW ARE YOU(ハイ,ハウ アー ユー)」。

少し分かり難い場所にある為、オープンしたことに気付いたのは、秋に入ってからでした
(^^ゞ

行ったことのある方々の評判は、ナカナカ上々で、試してみたい、試してみたいと思いつつ、機会に恵まれなかったのが、やっと、行くことが出来ました。

実際に食べた感想は、期待を大きく上回るもので、とても良かったです。

写真は、キーマンカレー(ナス、目玉焼きトッピング、ライス大盛り(無料)、ルー大盛り)です。
かなり辛みのあるルーですが、ただ辛いだけでなく、様々なスパイスの風味が複雑に合わさって、豊かな味わいを出しています。
また、ナスとの相性も抜群(ナスのトッピングは必須かも)で、ナスの甘味、美味しさを絶妙に引き出していました。
食べた後、しみじみと美味しいと感じる後味

また、是非、行ってみたいと思いました♪

※おすすめスポットに、
HI,HOW ARE YOU(ハイ,ハウ アー ユー)
を追加しました。

10327
Posted at 2011/12/31 02:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他・飲食店 | グルメ/料理

プロフィール

「@SUN SUN さん、おはようございます 
ありがとうございます 
食後のお休みタイムに入りました 
今日もよろしくお願い致します」
何シテル?   08/08 08:45
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation