• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

ハッピーもハロウィン仕様 #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #トリミング #ハロウィン #アリス動物病院

ハッピーもハロウィン仕様    #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #トリミング #ハロウィン #アリス動物病院横浜元町からの帰り、ハッピーをトリミングの為、アリス動物病院に預けました。

夕方、迎えに行ったとき、まだ終わっていなくて、あくびをして眠そうにしながらカットされていました(^^ゞ

すっきりしたハッピー
ハロウィン仕様になっていました。




128483
Posted at 2021/10/18 04:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | イヌ | ペット
2021年10月17日 イイね!

寒かったので豆乳鍋風にして出しました。 #料理 #豆乳鍋 #白菜

寒かったので豆乳鍋風にして出しました。     #料理 #豆乳鍋 #白菜今宵は、寒かったので豆乳鍋風にして出しました。

食材は、鶏もも肉、白菜、長葱、椎茸、しめじ、舞茸、エノキ、厚揚げ
鶏もも肉は、塩、ブラックペッパー、山椒、塩麹、利尻だし、日本酒に漬けてから使いました。

白菜は、少しハッピー用に取り分けました。




128482
Posted at 2021/10/18 03:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2021年10月17日 イイね!

エディー・バウアー、12月中に国内全店舗を閉店 #エディーバウアー #EddieBauer #閉店 #日本撤退

エディー・バウアー、12月中に国内全店舗を閉店     #エディーバウアー #EddieBauer #閉店 #日本撤退米国のファッションブランド「エディー・バウアー」(Eddie Bauer)の日本法人は、10月15日、今年12月中旬をもって、国内の全店舗、ECサイトを閉鎖すると発表しました。

本国の「エディー・バウアー」(Eddie Bauer)は、2003年に連邦倒産法第11章(チャプター11)の適用を申請したあと、経営再建し、その後も資金難等で経営悪化の都度、幾度かの資本が入り、直近では、今年6月には買収により経営権がスパーク・グループに移っていました。

武漢ウイルス騒動の影響で世界的にアパレル業界も大変厳しいにあり、日本に進出していたブランドの撤退や再編の話題も幾つかありましたが、「エディー・バウアー」の撤退は馴染みのあるブランドだけに、とても残念です。

アメリカンサイズなので、σ(^_^)にも合うものが多かったんですよね…



128481
関連情報URL : https://eddiebauer.jp/
2021年10月17日 イイね!

今日も横浜元町 #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #横浜元町 #PaSHMiNa #ヒノデボウエキ #ハロウィン #ウチキパン

今日も横浜元町   #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #横浜元町 #PaSHMiNa #ヒノデボウエキ #ハロウィン #ウチキパン今日も横浜元町へ
ハッピーは、お店の前で吠えまくり叱られました(^^ゞ
母さん!服を買うならチャンとサイズを合わせてからにしてヨ!
だそうです…
少しサイズが小さくて交換してもらいに来ました(^^ゞ

ついた時は、まだポツポツしていた雨は、用事を済ませている間に上がりました。

日曜日の昼間の時間に、こんなに閑散としている元町通りは珍しいので、ハッピーの写真を沢山、撮りました(^^)v

ユニオンで夕飯の食材を買って、最後は、ウチキパンに立ち寄りました。










128480
Posted at 2021/10/18 02:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | イヌ | ペット
2021年10月17日 イイね!

路面表示の意味も分からないなら運転するな!

路面表示の意味も分からないなら運転するな!首都高速・神奈川3号狩場線の山下町出口での出来事です。

そもそもランプウェイで、いつまでもウインカーを消さずにトロトロ走っている時点で???なんですが、いきなり停止
ここは、ご覧の通り、一時停止の指定はありません。

大人しく左旋回で一般道に合流し、もし山下ふ頭や山下公園へ行きたいなら橋の途中で、はみ出し追い越し禁止の制限がななくなってから車線変更すれば良いだけです。

余程の色弱でない限り、雨が降っていても、この黄色い実線は見えます。
それを無理矢理、第二車線に入ろうとして停止している時点で迷惑この上ないです。

高速を降りてきた車は、まさかまさか止まっているとは思わないでしょうから追突される恐れもあります。

身勝手な違法行為をわざわざ八王子の田舎から横浜に来てやらないで欲しいです。
この程度の交通規則が理解できないなら、オバハン、免許返納した方が良いと思いますよ




128479
Posted at 2021/10/18 02:17:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道路上で | クルマ

プロフィール

「8月16日、送り火 http://cvw.jp/b/106065/48604818/
何シテル?   08/17 03:27
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation