• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2022年02月02日 イイね!

皮膚保護服 #猫 #アッピー #アビシニアン #皮膚炎 #皮膚保護服 #スキンウェア #フルオブビガー #すとろーはうす #楽天

皮膚保護服      #猫 #アッピー #アビシニアン #皮膚炎 #皮膚保護服 #スキンウェア #フルオブビガー #すとろーはうす #楽天アッピーの皮膚炎は、良くなっては舐めて悪化…を繰り返しています。
舐めないようにエリザベスカラーを着けると、キャットハウスに入れなかったり、トイレに不自由する等々、行動の制約からのストレスで、また悪化すると言う本末転倒な状態になってしまいます。

そこで、皮膚に優しい素材を使った皮膚保護服を導入することにしました。

最初、少し嫌がりましたが、動きが制約されないのと、暖かいらしく気に入ったようです。

これで舐めれなくなるので、効果を期待しています。





1286591
Posted at 2022/02/03 22:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2022年02月02日 イイね!

2月2日は麻婆豆腐をメインに #料理 #麻婆豆腐 #中華風野菜スープ

2月2日は麻婆豆腐をメインに     #料理 #麻婆豆腐 #中華風野菜スープ2月2日の夜は麻婆豆腐をメインに出しました。

1品目は、麻婆豆腐
食材は、豚ひき肉、下仁田葱、絹とうふ
豚ひき肉は、塩、ブラックペッパー、花山椒、鷹の爪、味覇、ユウキ食品の貝柱だし、礼文だし、豆板醤、塩麹、日本酒に約20分漬けてから漬け汁ごと使いました。
これが味のベースになります。
仕上げに水溶き片栗粉でトロミをつけ完成

2品目は、中華風野菜スープ
食材は、白菜、水菜、長葱、下仁田葱、えのきだけ、きくらげ、椎茸、人参、ピーマン、豚ひき肉
スープのベースは、味覇、ユウキ食品の貝柱だし、ユウキ食品の鶏がらスープの素
こちらも仕上げに水溶き片栗粉でトロミをつけました。





1286590
Posted at 2022/02/03 21:14:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2022年02月02日 イイね!

パトロール中のあやちゃん #猫 #あや #アビシニアン #パトロール

パトロール中のあやちゃん     #猫 #あや #アビシニアン #パトロール パトロール中のあやちゃんです。

反対側の窓の方で物音がしたので、カーテンから顔を出して確認中です。
全方位警戒実施中です。

因みに、敵はカラス(^^ゞ




1286589
Posted at 2022/02/03 04:16:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2022年02月02日 イイね!

三菱造船、世界初のCCUSを目的とした液化CO2輸送船建造へ #三菱重工 #三菱造船 #液化CO2 #CCUS #実証実験 #輸送船

三菱造船、世界初のCCUSを目的とした液化CO2輸送船建造へ    #三菱重工 #三菱造船 #液化CO2 #CCUS #実証実験 #輸送船2月2日、三菱重工は、三菱造船が、世界初のCCUSを目的とした液化CO2輸送実証実験向けの輸送船建造の契約を締結したと発表しました。

CCUSとは、「Carbon dioxide Capture, Utilization and Storage」の略で、分離・貯留したCO2を利用することを目的とした取組みです。

例えば、米国の例では、枯渇した油田に、CO2を注入し、残った原油を圧力で押し出しつつ、CO2を地中に貯留する取り組みが行われています。

このCO2の分離・貯蔵と利用の為の輸送を担う輸送船の実証実験になります。

高い技術力が必要とされる分野ですので、その成果に期待したいです。

輸送船の就航は2023年後半が予定されているそうです。

動画は、輸送船のイメージになります。




1286588
Posted at 2022/02/03 04:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 船舶 | ニュース
2022年02月02日 イイね!

多摩都市モノレール、南進ルート案の決定 #多摩都市モノレール #町田市 #町田延伸 #ルート案決定

多摩都市モノレール、南進ルート案の決定      #多摩都市モノレール #町田市 #町田延伸 #ルート案決定1月28日、町田市は、予てから延伸ルートの検討を行っていた多摩都市モノレールの多摩センター駅・町田駅間のルート案について、決定したと発表しました。

決定されたルート案は、4つ(A、B、B'、C)検討されていた内のB案で、乙字のように迂回する為、距離が短い案に比べ速達性は劣るものの町田市立陸上競技場、日本大学第三高校、小山田桜台団地、桜美林学園と乗降需要が見込まれる地域を通る案です。

開業予定は、まだ未定ですが、これで今まで滞っていた町田延伸計画が一歩前進したことになります。






1286587
Posted at 2022/02/03 03:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | ニュース

プロフィール

「@s-k-m-t さん、こんにちは(^^)v 
ありがとうございます 
就航来約15,700kmを走行し、就航当初よりかなり乗り心地がソフトになった感じです 
今後とも、よろしくお願い致します」
何シテル?   08/05 16:06
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation