
防衛省・統合幕僚監部は、4月23日・13:00過ぎに北海道・知床半島沖で発生した遊覧船「KAZU I」の海難事故にかかる災害派遣の状況を毎日公開しております。
改めて亡くなられた方々の御霊の安らかなこと、そして、今なお、行方が分からない方々が1日も早く発見されることをお祈り申し上げます。
現場海域、沿岸部では、海上自衛隊、海上保安庁、、地元警察、消防、漁業関係者、また一昨日からは国土交通省が手配したサルベージ業者等、多くの方々が捜索を続けています。
捜索に従事されている方々が無事に任務を遂行できることをお祈りしております。
さて、マスゴミ
目に余ります。
事故を起こした観光船の社長を追いかけまわし、電話を無許可で録音し公開
捜査権もない民間のクズ(彼らは報道正義としてやって良いと解釈している)を野放しにしているのは、法治国家として如何なものかと強く感じます。
また、毎度のことながらご遺族や行方不明の方のご家族に「いまのお気持ちは?」を追いかけまわし聴く神経も理解できないです。
「死んでくれてせいせいしています。保険金が入るのが楽しみ♪」なんて鬼畜な発言でも出ると思っているんですかね
何を聞き出したいんです?
また、そう言うのを見たり聞きたい視聴者、読者って、同罪
人間のクズだと思いますよ
あと、たいした海事の知識も捜索組織に対する知識もないのに、知ったかぶりで、変な正義感丸出しの方
これも恥ずかしいです。
決め台詞の如く「許せない!」
はい?あなた方に司法権や捜査権ってありました?(苦笑)
いろいろと正義感を振りかざすなら、この国は不完全であろうと法治国家なんです。
これは海難事故ですので、どう捜査され、どう裁かれて行くのか過去の事例を調べれば理解できるはずです(それすらできない知能レベルかもしれませんが)。
そう考えたとき、事故会社の社長を吊るしあげ謝罪させるのが得策かは分かりそうなものです。
海難審で事故会社の社長に有利な材料になると思いませんか?
放置プレーすれば、正義感を振りかざしている方々が指摘する通りの言動を続けてくれると思いませんか?
腹が立っても、その方が心象がマイナスになると思いませんか?
あと、サルベージ費用を国が負担するのを税金の無駄だなんだの言っている輩
税金云々を口にできるだけ納税してるんでしょうね?
公租公課は、正しく納めてるんですよね?(苦笑)
鉄道事故、自動車事故、航空機事故、救命救助や事故の調査の為に必要な措置は全部一旦は公的な組織(委託を含む)が公的な費用で負担し実施してるんですけどね
これと賠償の話しをゴチャにしてギャアギャア言うな!と言いたいです。
これとは別ですが道志村の件も鑑識や捜査の基礎知識もない輩、専門の教育を受けたこともない輩が偉そうにいろいろ言うな!と言いたいですし、これもご家族を引きずり出して楽しい?と思ってしまいます(苦笑)
言論の自由、感じたことを表現する自由
大切ではありますが、基礎知識を無視した感情論だけを表現し、無関係な人間が、関係者を必要以上に追い詰める権利、自由はあるのかな…と強く疑問に感じています。
1287044
Posted at 2022/05/10 02:17:19 | |
トラックバック(0) |
事件・事故 | ニュース