• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2022年12月24日 イイね!

今年は水信のクリスマスケーキ #水信 #水信フルーツパーラー #クリスマスケーキ

今年は水信のクリスマスケーキ        #水信 #水信フルーツパーラー #クリスマスケーキ今年のクリスマスケーキは、「水信フルーツパーラー」のケーキにしました。

流石、横浜を代表する果物屋「水信」です。
いちごがとても美味しかったです♪



128355
Posted at 2022/12/26 02:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洋菓子 | グルメ/料理
2022年12月24日 イイね!

食事のあとは、横浜元町・中華街散策 #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #横浜元町 #クリスマス #キャンドルナイト #ポンパドゥル #横浜中華街 #関帝廟 #春節燈花

食事のあとは、横浜元町・中華街散策       #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #横浜元町 #クリスマス #キャンドルナイト #ポンパドゥル #横浜中華街 #関帝廟 #春節燈花12月24日、「南インド料理 INDU - AYURVEDIC LOUNGE」でのランチのあと、一旦、家内とハッピーとわかれ、北仲ブリック&ホワイトへ

その後、再び、元町に戻り合流

元町と中華街を散策しました。

元町は、元町仲通りがキャンドルナイトのイベントを行っていました。

元町の後、中華街を抜けて、いつもの撮影ポイント
関帝廟の前で撮影しました(^^)v

















128354
Posted at 2022/12/26 01:31:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | イヌ | ペット
2022年12月24日 イイね!

クリスマスイブのランチは「南インド料理 INDU - AYURVEDIC LOUNGE」 #犬 #ハッピー #横浜元町 #南インド料理 #INDU #アーユルヴェーダレストラン

クリスマスイブのランチは「南インド料理 INDU - AYURVEDIC LOUNGE」      #犬 #ハッピー #横浜元町 #南インド料理 #INDU #アーユルヴェーダレストラン12月24日、クリスマスイブのランチは、横浜元町の「南インド料理 INDU - AYURVEDIC LOUNGE」
このお店はブログで何回かアップしているインド洋服、アクセサリーを扱っている「PaSHMiNa」の社長が経営しているお店です。
「PaSHMiNa」に行く度、試してみて♪と誘われていたのですが、なかなかタイミングが合わず、今回は、初めて食べることが出来ました。

テラス席は、ハッピーOK
香辛料等の良い香りがする料理が出てくる都度、ハッピーは物凄く興味を示して欲しがりましたが、残念ながら刺激のあるものはあげられないので、持参したおやつで我慢してもらいました(^^ゞ

いや~お世辞抜きに美味しいです。
こんなに複雑なスパイスの旨味を楽しんだのは初めてです。

シェフは2人いて、「PaSHMiNa」の横に併設しているチャイのスタンドと交代で担当しているそうで、2人とも本場、南インドで一流料理人だったのをスカウトしてきたそうです。

間違いなく猫手マーク5つのお店です♪

インドワインも充実しているので、今度は、車なしで来たいと思います。

ご馳走様でした(^^♪













128353
Posted at 2022/12/26 00:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他・飲食店 | グルメ/料理
2022年12月24日 イイね!

12月24日、ハッピー横浜元町へ行く #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #横浜元町

12月24日、ハッピー横浜元町へ行く        #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #横浜元町12月24日、「お茶の子まめ」に立ち寄ってから横浜元町へ行きました。

最初の写真は、「お茶の子まめ」で買い物をする家内を待つハッピー
もういい加減、直ぐに戻って来ることを覚えれば良いのに、母さんだけが降りて、その後、父さんとだけ…のトラウマからか、キュンキュンモードでした(^^ゞ

首都高はみなとみらいで事故があり金港JCTを過ぎて渋滞していました。
みなとみらい地区はお昼の段階でかなり混在していました(24日の夜は花火がありました)。
東神奈川から国際通りに抜けるルートで回避し、万世橋から旧海岸通りを経由してワンコットの地下駐車場に入れました。

ハッピーは、ダッフルコートを着て、ちょっとおめかしです(^^)v




128352
Posted at 2022/12/25 11:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | イヌ | ペット
2022年12月24日 イイね!

令和4年12月22日からの大雪に係る災害派遣について #防衛省 #統合幕僚監部 #陸上自衛隊 #北海道 #紋別市 #大雪 #災害派遣

令和4年12月22日からの大雪に係る災害派遣について      #防衛省 #統合幕僚監部 #陸上自衛隊 #北海道 #紋別市 #大雪 #災害派遣12月24日、防衛省・統合幕僚監部は、令和4年12月22日からの大雪に係る災害派遣について、発表しました。

派遣概要は、以下の通りです。
○ 12月22日からの暴風雪及び大雪により、23日・15:30頃、オホーツク総合振興局内の鉄塔1基が倒壊し、紋別市において大規模な停電が発生
○ 紋別市は避難所を開設し、住民の保護にあたっているところ、暖を取るためのストーブ及び発電機が不足しており、厳寒期の避難所において住民の安全確保が必要なことから、12日・22:36、北海道知事から陸上自衛隊第2師団長(旭川・北海道旭川市)に対し、紋別市内の避難所に対するストーブ等の貸与に係る災害派遣要請があり、同時刻受理
○ 23日・22:36以降、陸上自衛隊第25普通科連隊(遠軽・北海道紋別郡)の人員約20名により、紋別市内の避難所3カ所に対し、ストーブ、発電機及び燃料の輸送を実施
○ ストーブ×9台、発電機×2機、ガソリン×110L、灯油×170Lの無償貸与を実施
○ 陸上自衛隊第25普通科連隊の出動に合わせ、以下の個所にそれぞれ連絡員を派遣
・北海道庁 :陸自北部方面総監部(札幌・北海道札幌市)×2名
・オホーツク総合振興局:陸自第25普通科連隊(遠軽)×2名
・紋別市役所 :陸自第25普通科連隊(遠軽)×2名
○ 24日・13:45、紋別市全域において発生した停電の大半が復旧し、事後の避難所における住民の安全確保は自治体のみで対応が可能となったことから、陸上自衛隊第2師団長(旭川)は北海道知事からの災害派遣撤収要請を受け、活動を終了

極寒の中の迅速な対応、ありがとうございました。



128351
関連情報URL : https://www.mod.go.jp/js/
Posted at 2022/12/25 10:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国防関係 | ニュース

プロフィール

「草津白根山(白根山(湯釜付近))の噴火警戒レベルを2へ引上げ http://cvw.jp/b/106065/48582824/
何シテル?   08/05 04:51
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation