• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2024年04月22日 イイね!

少なくないですか? #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #ダイエットメニュー #アスパラガス

少なくないですか?      #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #ダイエットメニュー #アスパラガス4月22日、
夜のハッピーの二の膳(ダイエットメニュー)は、この日もアスパラガス
ただ、補充の合間に入っていた為、量が少なめでした。

この時期の北海道産、アスパラガスが気に入っているハッピーからは、好きなくない?とクレームが…(^^ゞ

我が家の北海道産アスパラガスの前半戦(ハウス物)は、島の人から届いたアスパラガスから始まり、家内の実家等から届いたもので、ほぼ終了

後半戦は5月中旬以降
今度は路地物です。






131531
Posted at 2024/05/05 18:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | イヌ | ペット
2024年04月22日 イイね!

4月22日の夜はスパゲッティ #料理 #スパゲッティ #アスパラガスとベーコンのスパゲッティ #コンソメスープ

4月22日の夜はスパゲッティ         #料理 #スパゲッティ #アスパラガスとベーコンのスパゲッティ #コンソメスープ4月22日の夜はスパゲッティ

アスパラガス、ベーコン、ニンニク、新玉ねぎを具材にコンソメスープの素を使って作りました。

食材を流用する形で、コンソメスープも作りました。






131530
Posted at 2024/05/05 15:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2024年04月22日 イイね!

念願のセキュリティゾーン突破 #猫 #ゆめ #アメショー #セキュリティゾーン突破

念願のセキュリティゾーン突破        #猫 #ゆめ #アメショー #セキュリティゾーン突破4月22日、念願のセキュリティゾーン突破を果たしたゆめちゃんです。

目下、経理、契約、研究発表等々、様々な資料が山積みになっているので、猫出禁状態でしたが、これに不満を募らせていたゆめちゃん

僅かな隙を狙って突破して来たようです。

駆け込んできて、落ち着いた後の達成感に満ちた表情が凛々しいです。




131529
Posted at 2024/05/05 14:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2024年04月22日 イイね!

群馬県上野村における山林火災に係る災害派遣(最終報) #防衛省 #統合幕僚監部 #陸上自衛隊 #群馬県 #上野村 #山林火災 #災害派遣

群馬県上野村における山林火災に係る災害派遣(最終報)          #防衛省 #統合幕僚監部 #陸上自衛隊 #群馬県 #上野村 #山林火災 #災害派遣4月22日、防衛省・統合幕僚監部は、群馬県上野村における山林火災に係る災害派遣(最終報)について(4月22日)、発表しました。

以下、発表内容です。

【概要】
○ 4月20日(土)午前、群馬県上野村において山林火災が発生。
地元消防等による消火活動を実施するも鎮火に至らないことから、21日(日)0600、群馬県知事から陸上自衛隊第12旅団長(相馬原・群馬県榛東村)に対し、山林火災に伴う消火活動に係る災害派遣を要請、同時刻受理
○ 21日(日)0645以降、陸上自衛隊第12ヘリコプター隊(相馬原・群馬県榛東村)のCH-47×1機及びUH-60×2機、東部方面ヘリコプター隊(立川・東京都立川市)のUH-1×2機、陸上自衛隊第1ヘリコプター団(木更津・千葉県木更津市)のCH-47×1機により、空中消火活動等を実施
〇 22日(月)1400、山林火災の鎮圧が確認されたことから、群馬県知事から陸上自衛隊第12旅団長(相馬原)に対し災害派遣撤収要請があり、活動を終了

【自衛隊の主な活動】
1.空中消火活動等
○ 陸上自衛隊第12ヘリコプター隊(相馬原)のCH-47×1機、陸上自衛隊東部方面ヘリコプター隊(立川)のUH-1×2機及び第1ヘリコプター団(木更津)のCH-47×1機により空中消火を実施
【放水実績:約203t(延べ51回)】
〇 陸上自衛隊第12ヘリコプター隊(相馬原)のUH-60×2機により、空域統制を実施

2.連絡員の派遣
○ 群馬県庁:陸上自衛隊12旅団司令部(相馬原)×2名
○ 上野村役場:陸上自衛隊第12偵察戦闘大隊(相馬原)×2名、第12ヘリコプター隊(相馬原)×2名

131528
Posted at 2024/05/05 04:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国防関係 | ニュース
2024年04月22日 イイね!

令和6年能登半島地震に係る災害派遣について(4月22日) #防衛省 #統合幕僚監部 #自衛隊 #地震 #令和6年能登半島地震 #災害派遣

令和6年能登半島地震に係る災害派遣について(4月22日) #防衛省 #統合幕僚監部 #自衛隊 #地震 #令和6年能登半島地震 #災害派遣4月22日、防衛省・統合幕僚監部は、令和6年能登半島地震に係る災害派遣について(4月22日)、発表しました。

以下、発表内容です。

【全般】
〇 令和6年1月1日(月)1610頃、石川県能登地方を震源とする最大震度7(M7.6、深さ約16km)の地震が発生。
〇 同日1645、石川県知事から陸上自衛隊第10師団長(守山)に対して災害派遣要請があり、同時刻受理。
〇 2日(火)1040、陸自中部方面総監を長とする統合任務部隊(JTF)を編成。
〇 4日(木)0900、富山県知事から陸上自衛隊第10師団長(守山)に対して災害派遣要請があり、同時刻受理。
〇 9日(火)、陸自第10師団長が富山県知事から災害派遣撤収要請を受け、富山県における活動を終了。
○ 2月2日(金)0800、自衛隊は統合任務部隊(JTF)から、地域に密着した陸自中部方面隊を中心とする約1万人の災害派遣態勢に移行。引き続き、被災者に寄り添ったきめ細やかな生活支援活動等を実施中。


【防衛省・自衛隊の活動】
<4月15日(月)~4月21日(日)の主な活動>

【給水支援活動】
珠洲市において給水支援活動を実施
(陸自第10師団)

【入浴支援活動】珠洲市、輪島市、能登町、志賀町において入浴支援活動を実施(※志賀町は21日まで支援を実施)
(陸自東部方面後方支援隊、中部方面後方支援隊、第1後方支援連隊、第3後方支援連隊、第10後方支援連隊、第13後方支援隊、第14後方支援隊、空自第1高射隊、第2高射隊、第4高射隊、第12高射隊、第13高射隊、第14高射隊、高射教導群、第1航空団、中部航空警戒管制団等)


【21日までの活動実績(延べ)】
人命救助:救助・・・・・約1,040名
衛生支援:診療・・・・・・・約670名
患者輸送・・・・・・・約720名
輸送支援:糧食・約4,266,000
食飲料水・約2,334,000本
毛布・・・・約19,000枚
燃料・・・約234,000L等
給食支援・・・・・・・・約259,000食
給水支援・・・・・・・・・・約6,200t
入浴支援・・・・・・・・約414,000名
「はくおう」利用者・・・・・約2,600名
道路啓開:県道1、6、52、57、266、285号及び国道249号等の一部区間

131527
Posted at 2024/05/05 04:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国防関係 | ニュース

プロフィール

「8月5日・23:35頃のお月様 http://cvw.jp/b/106065/48584367/
何シテル?   08/06 05:22
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation