• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

「横浜花火大会 釧路・三陸クルーズ」:3日目・釧路観光・午前中をアップ

「横浜花火大会 釧路・三陸クルーズ」:3日目・釧路観光・午前中をアップ「飛鳥II」の「横浜花火大会 釧路・三陸クルーズ」のアップ
今回は、3日目の午前中、釧路市街地を散策した時の様子を
08072225「横浜花火大会 釧路・三陸クルーズ」(3日目・釧路・午前中①)
08072226「横浜花火大会 釧路・三陸クルーズ」(3日目・釧路・午前中②)
08072227「横浜花火大会 釧路・三陸クルーズ」(3日目・釧路・午前中③)
08072228「横浜花火大会 釧路・三陸クルーズ」(3日目・釧路・午前中④)
08072229「横浜花火大会 釧路・三陸クルーズ」(3日目・釧路・午前中⑤)
として、フォトギャラリーにアップしました。

フォトギャラリーの中でも書きましたが、当初、午前中、バスで丹頂鶴自然公園を見た後、釧網本線の塘路駅まで移動し、お昼に塘路駅を出発する釧路駅行きのノロッコ号に乗って釧路湿原を見ながらお弁当を食べるツアーに申込んでいました。
ところが、このツアー大人気だった様で、定員オーバーになり抽選…
結果、落選してしまいました(苦笑)
ノロッコ号に乗れないか、直ぐにJRで手配したのですが、釧路駅発も塘路駅発も指定席は既に満席
仕方が無いので、まだ空きのあった午後からの別のツアーに申込みました。
結果、これが良かったのですが、その話しは、続編の中でアップする予定です
(^_^)v

今回のアップに関連して、おすすめスポットに、和商市場の中にある
竹寿司
を追加しました。

※今回の「横浜花火大会 釧路・三陸クルーズ」のアップ分の纏めのブログは、以下の通りです。
「横浜花火大会 釧路・三陸クルーズ」:アップ開始
「横浜花火大会 釧路・三陸クルーズ」:花火大会部分をアップ
「横浜花火大会 釧路・三陸クルーズ」:大桟橋離岸時の様子をアップ
「横浜花火大会 釧路・三陸クルーズ」:1日目のアップ完了
「横浜花火大会 釧路・三陸クルーズ」:2日目のアップ開始
「横浜花火大会 釧路・三陸クルーズ」:2日目の昼をアップ
「横浜花火大会 釧路・三陸クルーズ」:2日目の夜をアップ
「横浜花火大会 釧路・三陸クルーズ」:3日目・釧路港入港をアップ

7086
Posted at 2008/08/01 01:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛鳥 | 旅行/地域
2008年07月31日 イイね!

会食はレ・フレッチェ

会食はレ・フレッチェ月末処理も終わり(実は労務系処理が残っていたりして…)、一息付き、今宵は、Le Frecce(レ・フレッチェ)で会食でした。

お昼が重かったので、今回は、少し控えめでした
(^^ゞ

写真は、北海道産・生うにのパスタ
今が季節とあって、一段と美味しかったです♪

余談ですが、知っている方は、知っているかと思いますが、シェフは、鉄ちゃんなんですヨ
(^_^)v

7085
Posted at 2008/07/31 22:10:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洋食系飲食店 | グルメ/料理
2008年07月31日 イイね!

カマキリの赤ちゃん

カマキリの赤ちゃんプランターの花に水をやったら、今度は、カマキリの赤ちゃんが出てきました。

この前、「バッタの赤ちゃん」でアップしたバッタ達は、若干、大きくなったのもいれば、生まれたばかりの小さなのもいたり、元気に飛び回っています。
これを狙ってやってきたのかもしれません。

今日の横浜は、千島列島に中心を持つ冷たい高気圧から北東気流が入っている為、晩夏を思わせる涼しい風が吹いています。
カマキリの季語は、秋なので、7月の終わりとしては、相応しくないのですが、今日の風の雰囲気には、合っている様な感じがしました。

7084
Posted at 2008/07/31 15:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の話題 | 日記
2008年07月31日 イイね!

日吉の商店街も応援してます。

日吉の商店街も応援してます。「祝・慶應義塾高等学校」でアップした通り、慶應義塾高等学校が、46年ぶり17回目の夏の甲子園出場を決めています。

地元、日吉の商店街も応援している様で、写真の横断幕の他、お祝いのポスターを貼っているお店もありました。

全国大会は、いよいよ明後日8月2日から始まります。
今年は、どんな試合が見れるのでしょうか…楽しみです。

7083
Posted at 2008/07/31 14:42:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神奈川・横浜東部 | 日記
2008年07月31日 イイね!

融けちゃう…

融けちゃう…今日の横浜は、涼しい風が吹いていますが、それでも陽射しがあるところへ行くと汗が吹き出る感じです。

暑いので、写真のアイス他、数点をモロゾフで買ってきました。

商品をかごに取り、お勘定をしようとしたら、カウンターには、店員さんが一人しかいないことに気付きました。
先客の女性は、お遣い物の様で、ゼリーやプリンを10個くらい購入し、包装を分けてもらっています。

これは時間が掛かるナ…失敗したかも…と思いつつ、待つこと5分近く
カウンターの上に置いたアイスが気になります。

先客が終わって、やっと自分の番かと思ったら、一言もなく別のお客さんのところへ…
流石に、これは、融けてしまうと思い、アイスであることを一言いい、まだ掛かるなら、もういらない旨、告げたところ、困るとのこと(苦笑)

別の店員さんが来て、お勘定をしましたが、融けて困るなら何か一言あっても良い様に感じます。
融けたものを平気で売る感覚も分からないです。
抗議しましたけど、何を言われているのか分かっていない様でした(苦笑)

7082
関連情報URL : http://www.morozoff.co.jp/
Posted at 2008/07/31 14:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洋菓子 | グルメ/料理

プロフィール

「8月16日、送り火 http://cvw.jp/b/106065/48604818/
何シテル?   08/17 03:27
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation